2シーターは休憩しにくい?リクライニングできる?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20190828090904p:plain

この記事では、「2シーターの車は休憩しにくいのか」を書いていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

2シーターは休憩しにくい?

私はかつてコペンローブという2シーターのオープンカーに乗っていました。

その経験からいうと、2シーターはリクライニングできないのでさほど休憩には向いていません(同乗者も不便です)。

 

f:id:MORIKO:20190828091312p:plain

シートを倒して休むのと、起こしたまま休むのとでは、回復度合いがまるでちがいます。

運転していて楽しいのが2シーターの良いところですが、休憩するとなるとかなり不便です。

 

2シーターで往復2000kmの旅

では2シーターでの遠出がしんどいかというと、案外そうでもないのです。

 

2シーターのコペンで片道1000km、往復2000kmの旅行をしたこともあります。

シートが倒れない一方で、2シーターには「運転が楽しい」というメリットがあるので、ロングドライブもさほど苦ではありませんでした(個人差はあるでしょうが)。

 

仮眠なら2シーターでも可能

2シーターで寝る(一晩を明かす)のは難しいものの、 30分〜1時間程度であれば仮眠はできます

シートを限界まで前に出して、最大限リクライニングをして休むわけです。

 

眠気はマシになりますが、代わりに肩が凝ります。

結果として、休んだのか疲れたのかよくわからない状態に……なんてことも。

 

どうしても眠い場合を除いては、休憩するのではなく、早く自宅やホテルに到着したほうがいいですよ。ゆっくり休めるので。

 

 

後部座席がないのが不便

2シーターは後部座席がないことを不便に感じます。

 

後部座席に寝転べば、フルフラットな状態で休憩できますよね(膝を曲げる必要はありますが)。

運転席のシートを倒したところで座面と背もたれに段差が生じてしまうので、もし休むなら、後部座席に移動したほうが快適でしょう。

 

f:id:MORIKO:20190828091516p:plain

そうした意味では、リクライニングできないことが不便というよりも、後部座席で寝そべれないことこそが2シーターのデメリットだと感じています。

個人的には、座面と背もたれの段差が気になってしまうので、どれだけリクライニングできたところでさほど休めません。

 

そのため、2シーターに乗っていて他の車を見たときに「リクライニングできていいなぁ」ではなく、「後部座席があっていいなぁ」と思うわけです。

リクライニングできる=後部座席がある、なので結果的におなじことですが。

 

2シーターで車中泊は不可能

ちなみに、2シーターで車中泊をするのは不可能です。

チャレンジした私がいうんですからまちがいありません。

 

2シーターに車中泊しようと思う人はいないでしょうが、念のため。 

 

まとめ

f:id:MORIKO:20190828091644p:plain

2シーターは休憩に向いていない車である、というのが結論です。

 

ですので、体力に自信のない方は2シーターの購入をやめたほうがいいかもしれません

長距離のドライブですぐに疲れてしまう人にとって2シーターは酷です。

 

ただし、旅行には別の車を使う、レンタカーを使うということであれば問題ないでしょう。

2シーターの車はセカンドカーとして保有するくらいがちょうどいいのかもしれませんね。 

 

以上、2シーターは休憩しにくいのか、でした。

なお2シーターのデメリットは他にもまだあります。

 

こんな記事も読まれてます

2シーターの車を不便に感じる4つの瞬間