『自信は「この瞬間」に生まれる』という本を読みました。
著者は東京大学名誉教授の柳沢幸雄氏です。
この記事では内容や感想を書いていきます。ぜひ参考にしてみてください。
『自信は「この瞬間」に生まれる』の感想
タイトルからすると「自信のつけかた」が書いてあるように思えますが、そうではありません。
お金は「この瞬間」に生きる、脳は「この瞬間」に育つ、人生は「この瞬間」に楽しくなるなど、本書で扱っているテーマは多岐にわたっています。
「自信のつけかた」を知りたくて読むと、期待外れに終わるかもしれません。
自信を持つための方法については少ししか書かれていないので。
成長はS字カーブを描く
どんなものであれ、成長を曲線で表すとS字カーブになるのだそうです。
最初はどれだけ努力をしてもなかなか結果が出ない。
けれど、しばらく努力を続けているうちに一気に成長するタイミングがやってくる。
ここで「自分にはできる」という成功体験を得ることで、自信につながっていくと著者はいいます。
つまり、まずはS字カーブの上昇するポイントまであきらめずに粘ることが大切だということですね。
そこまで続けて成果が出始めれば、自信を得ることができ、さらに努力できるようになります。
したがって、自信を得るためには「続けること」が大事です。
先が見えない苦労は辛い
いっぽうで著者は「先が見えない苦労は辛い」とも述べています。
本書では、例として介護と育児が挙げられていました。
介護は終わりが見えないから辛いが、育児は終わりが見えるから耐えられる、と。
たしかに、先が見えないと不安になります。
受験勉強を頑張れるのも「いつまで」なのかが明確だからです。
これがもし、「受験日は未定です」などといわれたら、毎日8時間も10時間も勉強に励むことなどできません。
ブログを書いて成功する?
先の見えない努力の例としてブログが挙げられます。
お小遣い稼ぎのために副業としてブログを始める人もたくさんいますが、すぐに収益が発生するわけではありません。
「いつになったらお金を稼げるのか」といえば、それはわかりません、というのが答えです。
つまり先が見えず、努力の目処が立たない。
あと1ヶ月頑張ればいいのか、半年頑張ればいいのか。
だから大勢の人たちが辛くなってしまい、ブログをやめてしまう。
これは裏を返せば、 辛さに耐えて踏ん張ることができれば、みんなが手にできなかった成功を掴めることことにもなります。
「先が見えない」分野で努力をつづけることができるのなら、それは立派な才能なのかもしれません。
ちょっとでも成功できれば、そこから自信を得て、あとは自然に継続できます。
そこまでの勝負です。
努力が苦にならないこと
スポーツ、音楽、ビジネス、芸術、どんな分野であれ成功するためには努力が欠かせません。
ただ、好きでないことを努力するのは難しいものです。
そこで著者は、「努力が苦にならないこと」を見つけられたら、行けるところまで行くべきだといいます。
努力が苦にならないことは、おそらく自分が本当に好きなことです。
そういう分野に出会えたらチャンスなんですね。
なぜなら、苦もなく他人よりたくさん努力できるから(自分では努力をしている自覚がなくても)。
努力をしたぶんだけ成功する確率も高まります。
もしあなたに「努力が苦にならないこと」があれば、それでお金を稼いで生きていくことはできないか、真剣に考えてみてもいいのかもしれません。
チャレンジする際に必要なもの
著者は本書のなかで「背水の陣はダメ」だと書いていました。
チャレンジをする際にはかならず撤退する道筋を見つけておくべきである、と。
そのほうが余計な不安を抱くことなくチャレンジできるからです。
プロブロガーになる
先ほど挙げたブログをふたたび例にして考えます。
プロブロガーとして生きるために会社を辞める場合。
「もしダメだったらあの仕事をしよう」などと撤退する道を見つけておけば、安心してブログの執筆に専念できます。
しかし、「ブログで失敗したらもう後がない」と背水の陣で挑戦してしまうと、大きな不安と戦うことになります。
そのストレスたるや壮絶なものでしょう。精神的に参ってしまうリスクだってあります。
「逆境のほうが力を発揮できる」というたくましい人もいるのかもしれませんが、ほとんどの人にとっては、撤退する道筋を立ててから望むほうが好ましいのではないでしょうか。
ブログを例に挙げましたが、ユーチューバーでもイラストレーターでも起業でも、何にでもいえることだと思います。
まとめ
この本は「成功したい」といった野心や向上心を持っている人に、とくにおすすめです。
学び続ける姿勢の大切さや、食っていくために必要な知識、20代で元銭を作っておく重要性など、あらゆる知識を吸収できます。
この記事で紹介した内容はほんの一部ですので、興味があれば実際に手にとって読んでみてください。
以上、『自信は「この瞬間」に生まれる』を読んだ感想でした。