何時間たっても彼氏からLINEの返信が来ないことに、イライラしたり不安になったりしていませんか?
この記事では「彼氏からLINEの返信が来なくて不安になったときの対処法」を書いていきます。
ぜひ参考にしてみてください。
彼氏からLINEの返信が来なくて不安になったときの対処法
彼氏からいつまで経ってもLINEの返信が来ないと、だんだん不安になってきますよね。
気持ちが冷めてしまったんじゃないか、浮気をしているんじゃないか、交通事故に遭ったんじゃないか……などなど。
ネガティブなことを考えると思考が囚われてしまい、どんどん気持ちが塞いでいきます。
とはいえ、いつもこんな心配ばかりしていたら、彼氏と付き合っていることに疲れてしまいませんか?
返信がないただそれだけ
冷静になって考えてみてください。
あなたが把握している事実は「彼氏からなかなか返信が来ない」ということ、それだけです。
ただ「彼氏から5時間返信が来ていない」という事実があるだけで、そのほかの、浮気やら気持ちが冷めたやらといった考えは、すべてあなたが生み出した「思い込み」に過ぎません。
いってしまえば妄想です。
自分でネガティブな妄想を生み出して、勝手に落ち込んでしまっているのです。
これって精神的にあまり良くありませんし、なにより幸せじゃありません。
ひょっとしたら、スマホの充電が切れてしまった、スマホが壊れてしまった、なんて可能性も考えられます。
もしくは、メッセージを受信できていなかったとか。
こうした可能性も考えてみましたか?
返信が来なくて不安になったら
返信が来なくて不安になったときは「返信がないという事実があるだけ。ただそれだけだ」と自分に言い聞かせるのがおすすめです。
なぜなら、どれだけ考えても、彼氏になにが起こっているのか知ることはできないから。
浮気なのか、スマホの故障なのか、事件に巻き込まれたのか。
考えてもわからないことを考えるのは、時間の無駄です。
それに「気持ちが冷めたのかも」というのはあなたが作り出した妄想です。
妄想を事実だと思い込んでいるせいで、気分が沈んでしまうのです。
とっても損なことだと思いませんか?
事実か?妄想か?
だからこそ、「返信がないという事実があるだけ。ただそれだけだ」と自分に言い聞かせてみてください。
あなたが認識しているのは「返信がない」という事実だけ。
あとはすべて妄想。思い込み。
そうやって区別して考えるだけでも、気持ちが落ち着いてラクになりますよ。
これまでは妄想もすべて「事実」として認識してきたはずなので。
信じるのは彼氏、ではない
彼氏のことを信用していますか?
もしかして、浮気をするようなヤツだと思っていますか?
返信が来ないときに「彼氏のことを信じたい」と願っても叶わないのは、それは彼氏のことが信じられないのではなく、自分のことを信じられていないのかもしれません。
つまり、自分に自信が持てていない。
だから、返信が無かったりすると「ほかの女性といるのかも」などと勘ぐってしまう。
自分に自信があれば「私より魅力的な女なんていないから大丈夫」と考え、たとえ彼氏からの返信がなくても平気でいられます。
つまり、返信が来ないことを不安に感じてしまうあなたに必要なのは、彼氏を信じることではなく、自分を信じることなのかもしれません。
まとめ
彼氏からLINEが来ないときの、気持ちの整理方法についてご紹介してきました。
- 事実と妄想を区別する
- 自分に自信を持つ
この2つが大切です。
前者はわりとすぐにできます。
不安を抱いたら、自分が考えていることは「事実なのか妄想なのか」を区別してみてください。
ただ「3時間返信がない」という事実があるだけで、ほかはすべて妄想であることに気づくはずです。
自分に自信を持つことに関しては、以下の本が参考になります。
わかりやすい文章で書かれているので、ふだん読書をしていなくてもサラッと読めるかと思います。
自信を持つための具体的な方法が載っていておすすめですよ。

小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ
- 作者: 水島広子
- 出版社/メーカー: 大和出版
- 発売日: 2013/04/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (7件) を見る
自分を変えたいと思っている方はぜひ読んでみてください。
以上、彼氏からLINEの返信が来なくて不安になったときの対処法でした。
心配しなくても大丈夫です。
あなたはとっても素敵なので。
(当ブログをちゃんと最後まで読んでくれるあなたが素敵じゃないはずがない)