ミス・ユニバース・ジャパンのファイナリストだけに教えている内容をまとめたのが本書です。
美の秘訣を知りたくありませんか?
この記事では、イネス・リグロン著『世界一の美女の創りかた』の要約と感想をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
『世界一の美女の創りかた』の要約と感想
まずは本書の要約から。
著者はミス・ユニバース・ジャパンのナショナル・ディレクターを務める人物。
2007年のミス・ユニバース世界大会で森理世を優勝させた実績を持つ(日本発のミス・ユニバースは48年ぶりの快挙)。
著者がミス・ユニバース・ジャパンのファイナリストに指導している内容を、ビューティー編、メンタル編、テクニック編に分けて紹介。
美しくなるためには、他の人々と異なるパーソナリティを持っていることが重要と説く。
以上がおもな内容です。
読者がマネしやすいよう、美しくなるための行動や心構えが具体的に載っています。
美しくなるために「欠かせないもの」とは?
美しくなるためには、 大きな目も、小さい鼻も、長い脚も、高級な化粧品も、ブランド品も必要ないといいます。
では美しさには何が必要なのか?
それはパーソナリティだそうです。
なぜなら真の美しさというのは、内面から生まれるものだから。
つまり、身体的な特徴や莫大なマネーがなくとも、美の実現は可能だということですね。
具体的にパーソナリティとは、
- ユーモア
- エレガンス
- 自分の意見を自分の言葉で語れる知性
- その場に求められる振る舞いができる賢さ
- 社会の問題に広く目を配る好奇心や洞察力
などを指します。
ミス・ユニバースは、人形のように顔やスタイルが美しいだけではダメなのだとか。
重要なのは健康であること
美のベースを作るのは正しい食生活だといいいます。
なぜなら、健康的な体は口にする食べ物でつくられるから。
食事に気を遣っていますか?
- 無添加食品
- オーガニック素材
- 野菜を中心としたメニュー
これが、著者の推奨する食事の内容です。
サプリメントを活用する
加えて著者はサプリメントも活用しているのだそう。
品質にこだわり、上質なもの選んで飲んでいるといいます。
- マルチビタミン
- プロバイオティクス
- フィッシュオイル
これらをおすすめしていました。
本書には、イネスが愛用しているサプリメントが(メーカーを含め)詳しく紹介されています。
ポイントは「値段は高くても高品質のサプリメントを選ぶこと」だそうです。
なぜなら安さを売りにするサプリメントは、
- 吸収率が悪い
- 天然由来ではなく化学合成された成分が使われている
- 有効成分以外の補填材料で増量されている
こうしたリスクがあるから。
安かろう悪かろうということでしょうか。
水をたくさん飲むこと
水、飲んでいますか?
塩分濃度の高いドロドロした血液は、美容に悪影響を与えます。
日本人は調理に塩や醤油を使うため、水を飲んだ方が良いといいます。
著者のおすすめは、硬度の高いミネラルウォーター。
イネスはエビアンを1日2リットル飲んでいるそうです。
エビアンはカルシウムとマグネシウムを3:1の(吸収しやすい)バランスで含む鉱泉水です。
平面的な顔の「日本人女性を引き立てるメイク」
欧米人にくらべて日本人の顔は平面的ですよね。
そんな日本人女性の魅力を引き立てるには、ミステリアスなスモーキーアイメイクが最適だといいます。
本書にはイラスト付きで紹介されていました。
ネットで「スモーキーアイ」と検索しても、メイク方法は調べられます。
ただし、スモーキーアイメイクには一つだけ欠点があります。
それは、日本人男性が好む「かわいい」からかけ離れてしまうこと。
可愛いというよりは、カッコよくなります。
大多数の日本人男性が「かわいい」を好む傾向があるので、モテモテとはいかないかもしれません。
ただし、美しい女性に惚れる一部の男性にはグサッと刺さることでしょう。
まとめ
本書には美しくなるための秘訣が満載でした。
本記事でご紹介したのはごく一部です。
- 全身鏡を買う
- デスクに鏡を置く
- スピーディーに歩く
- ネイルのケアをする
- 首のケアを欠かさない
- ストッキングを履かない
- 美しい歯並びにお金をかける
- 人に見られている意識を持つ
- 知性が女性の美を引き立てる
など、世界一の美女になるための方法が多く紹介されています。
「かわいい」ではなく「カッコいい」を目指す女性は必読です。
以上、イネス・リグロン著『世界一の美女の創りかた』の要約と感想でした。
健康的な食事がどんなものかを知るには、医師が書いたこちらの本がおすすめです。
エレガンスである条件とはなんだと思いますか?