人気インスタグラマー23人の自宅キッチンが、オールカラーの写真付きでまとめられている本です。
どのインスタグラマーも調理器具や収納方法にこだわりを持っているため、それぞれの個性が感じられ、読んでいて楽しい気分になれます。
「どうすればキッチンをお洒落にできるか」を知りたい方に本書はおすすめです。
この記事では、『すっきり暮らすためのキッチンづくり』の要約と感想をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
『すっきり暮らすためのキッチンづくり』の要約と感想
まずは本書の要約から。
人気インスタグラマー23人の自宅キッチンや、普段使っている調理器具、収納方法をオールカラーの写真とともに紹介している。
物が増えがちなキッチンをすっきり見せる方法、フライパンや鍋の収納方法、油汚れを落とす掃除アイテムなど、それぞれのインスタグラマーがこだわりを解説する。
以上がおもな内容です。
まるで「お洒落なキッチン写真集」のような本でした。
見せる収納をしている人、キッチンに物を出さない収納をしている人など、インスタグラマーごとに個性が感じられます。
本書をパラパラとめくっていれば、あなたが理想とするキッチンに出会えるのではないでしょうか。
お洒落キッチンの写真集みたいな本
さすがは写真の投稿で人気を博しているインスタグラマーなだけあって、載っているキッチンはどれもお洒落でした。
23人それぞれのインスタグラマーに個性や独自性があるため、写真集のようにページをめくっているだけで本書は楽しめます。
木の温もりを大事にしている人がいたり、無機質なステンレスにこだわる人がいたり、鉄フライパンや銅鍋を使っている人がいたり、さまざまです。
いっぽうでそれぞれのキッチンには共通点もあって、お洒落なキッチンに共通しているのは、「色が統一されていること」でした。
黒なら黒、茶色なら茶色、シルバーならシルバーと、キッチンに置くものを一色で統一すれば、私たちの冴えないキッチンもグッとお洒落さが増すに違いありません。
見習いたいポイントです。
それから本書は、インスタグラマーの住まい全体ではなく、あくまでもキッチンだけに絞って紹介している点がグッドです。
多種多様なキッチンの写真を眺めているうちに「自分って意外とこういう雰囲気のキッチンが好きなのかも」と、自らの新たな嗜好に気づけるかもしれません。
商品名はあったり無かったり
本書には、お洒落なキッチン用品や調理器具、便利な収納グッズがたくさん登場しています。
いくつかは商品名やメーカー名が記されていますが、本書に写っている物の多くは、どこのメーカーが作っている何という商品なのかがわかりません。
つまり、私たち読者が「おなじものを欲しい」と思ったとしても、手に入れるための手掛かりがない、ということです。
もし本書を眺めていてビビッと来るアイテムがあったとしたら、似た商品を自分で探すか、インスタグラマーのアカウントをチェックしてみる(あるいは本人に尋ねてみる)しかなさそうです。
ところで、本書に登場している複数のインスタグラマーたちが、調理器具として「せいろ」を持っていました。
果たしてせいろは、どの家庭にも最低ひとつはあるような、メジャーな調理器具だったでしょうか。
世間におけるせいろの普及率が(私が思っているよりも)高いのか、あるいはインスタグラマーのせいろ所有率だけが突出して高いのか(こだわり感が出るので)、不明です。
あなたの自宅キッチンにもせいろはありますか?
あなたも持っているなら、私もホームセンターへ買いに行きます。
最後に、インスタグラマー土鍋でご飯炊きがち、というあるあるを発見したので、ご報告します。
炊飯器よりも土鍋のほうが「インスタ映えするから」かもしれません。
まとめ
キッチンだけに焦点を当て、23名のインスタグラマーが愛用している調理器具、キッチン用品、掃除グッズなどを紹介している本でした。
本書を参考にすれば私たちも、キッチンだけは、やたらお洒落にすることができます。
リビングや寝室、玄関は相変わらずそのままですが、キッチンに関しては、現在よりも3ランクほどお洒落度が増すのではないでしょうか。
少なくとも、本書を読み終えてから自宅のキッチンを見たときに、思わず「は?」と声が出てしまうことは確実です。
たとえるなら、モデルの写真集を眺めた後で、全身鏡に写った自分のスタイルを見るようなものだといえます。
つまり、その差に愕然とする、ということです。
残念ながら体型は一朝一夕で変えられるものではありませんが、キッチンなら、週末にエイヤッと大改造できます。
大改造したキッチンをインスタに投稿すれば、あなたも「人気インスタグラマー」の仲間入りできるかもしれません。
ただし、「キッチン以外も見せて」というフォロワーの要望には答えられない。
以上、『すっきり暮らすためのキッチンづくり』の要約と感想でした。
結論。お洒落キッチン写真集みたいな本。パラパラとページをめくって眺めているだけでも楽しいし、文章を読んで、インスタグラマーのこだわりを知るのも面白い。
キッチンに興味があるあなたは、こんな本も気になりませんか?