車で曲がるときブレーキとウインカーはどっちが先?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20201102183731p:plain

車を運転していて、右折か左折をするとします。

 

  • ブレーキペダルを踏む
  • ウインカー(方向指示器)を出す

どちらを先に行うべきでしょうか。 

 

答えは、まずウインカー、次にブレーキ、です。

 

「順番なんてどっちでも良い」

などということはありません。 

なぜなら、順番を間違えると、追突事故につながりかねないからです。

 

この記事では、

  • 追突事故のリスク上昇
  • 後続車ドライバーへのストレス

など、「車のブレーキをかけてからウインカーを出す危険性」についてわかりやすく解説します。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

車のブレーキをかけてからウインカーを出す危険性

f:id:MORIKO:20201102183351p:plain

世の中には、まずブレーキペダルを踏み、減速してからウインカーを出して曲がっていくドライバーがいます。

少し、ではなく、たくさんいます。

 

まるで、キスをしてから告白をしているようなもので、順番を間違えていますし、やっていることがリスキー過ぎます。

振られたらどうするのか、追突されたらどうするのか、ってなもんです。

 

なにごとも順番が大切です。

キスよりも先に告白すべきなのとおなじで、右左折時にはブレーキよりもウインカーを優先すべきです。

 

ブレーキをかけてからウインカーを出すと、 

  1. 追突事故のリスクが高まる
  2. 後続車ドライバーにストレスを与える

といった危険性やデメリットが生じかねません。

 

1. 追突事故のリスクが高まる

f:id:MORIKO:20201102184150p:plain

減速前にウインカーを出すメリットは、これから曲がることを後続車ドライバーへ伝えられる点にあります。

 

曲がるということは当然「ブレーキを踏んで減速するだろう」と予測できるので、後続車のドライバーは、アクセルペダルからブレーキペダルへを右足を移動させ、減速の準備ができます。

 

ですが、ウインカーを出さないままいきなり前の車にブレーキを踏まれると、後続車ドライバーは、慌ててブレーキをかけなければなりません。

なぜなら、前の車が減速するとは思っていなかったからです。

ウインカーが出ていないので。

 

ウインカーを出すよりも先にブレーキをかけたとき、後続車ドライバーが脇見をしていたらアウトです。

そのままガシャーンと追突されるかもしれません。

 

後続車の車間が近くてもアウトです。

後続車のブレーキが間に合わず、そのままガシャーンと衝突されかねません。

 

あるいは、後続車ドライバーの反射神経が鈍くてもアウトです。

ブレーキペダルを踏むことなく、ガシャーンと追突されるかもしれません。

高齢社会の日本においては、「後続車ドライバーの反射神経は鈍い」ことを前提に運転していたほうが良いでしょう。 

 

むち打ちになって首を痛めないためには、ブレーキよりも先にウインカーを出すことです。

ウインカーとブレーキの順番を誤ると、あなたが運転している自動車の形状だけでなく、人生すら変わる恐れがありますので、ご注意ください。 

 

 

2. 後続車ドライバーにストレスを与える

右左折をするとき、方向指示器を出す前にブレーキを踏むのは、マナー違反です。

 

告白前にいきなりキスをされるようなもので、後続車ドライバーにとっては不愉快ですし、気分が悪いですし、腹が立ちます。

 

f:id:MORIKO:20201102184544p:plain

なぜなら、ウインカーを出さずに減速すると、後続車のドライバーは「何があったんだ?」と緊張モードになるからです。

前を走るクルマの意味不明なブレーキに戸惑う、ともいえます。 

 

そこでウインカーがパッ、パッと点滅し出したら、後続車ドライバーにとっては「なんだよ!」ってなもんです。

 

たとえるなら、家族がリビングでいきなり「あっ!」と大声をあげるようなものです。

当然ながら私たちは驚きます。

そして、何があったのか不安になります。

 

そこで家族が「炊飯器のスイッチ押し忘れてた」と叫んだ理由を明かしたら、私たちは腹が立つに違いありません。

「びっくりさせないでくれよ」といった苛立ちであり、ストレスです。

 

ウインカーを出す前にブレーキをかける運転手は、リビングで「あっ!」と大声をあげている人とおなじです。

つまり、迷惑でしかありません

 

後続車ドライバーへストレスを与えないためにも、まずウインカーを出して曲がる合図をしてから、ブレーキペダルを踏んで減速すべきだといえます。

 

まとめ

f:id:MORIKO:20201102185325p:plain

車のブレーキをかけてからウインカーを出す危険性をお伝えしてきました。

  1. ウインカー
  2. ブレーキ

これが正しい順番です。

 

逆はあり得ません。

ちょうど、告白前のキスがタブーであるのとおなじです。

 

ウインカーとブレーキの順番を誤ると、

  • 追突事故のリスクが高まる
  • 後続車ドライバーにストレスを与える

このようなデメリットが生じかねません。

後続車ドライバーの機嫌はともかく、追突事故は避けたいはずです。 

 

高齢社会ニッポンに生きる私たちは、後続車ドライバーの反射神経にいっさい期待することなく、曲がるじゅうぶん手前からウインカーを出しておくべきでしょう。

 

以上、車のブレーキをかけてからウインカーを出す危険性についてでした。

結論。浴槽に入浴剤を置いてからお湯を張るか、浴槽にお湯を張ってから入浴剤を入れるか。どっちでもいい。ただ、右左折時のウインカーとブレーキの順番は厳守すべき。人生とクルマの形がグニャッと変わりかねないから。

 

www.shortshortshort.jp

自動車について、当サイトにはこんな記事もあります。 

 

www.shortshortshort.jp

後続車の車間が近いとき、あなたはイライラしていませんか?

イライラを消すとっておきの思考法はこちらです。