新型ハリアーのボディサイズを解説【他のSUVと比較】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20211116135531p:plain

現行型のトヨタハリアー(4代目)は、2020年6月にデビューしました。

ボディはSUVの中でも大きめで、共通のプラットフォームを使うRAV4とほぼおなじサイズです。

 

トヨタ製のSUVを大きい方から順に並べると、

  1. ランドクルーザー
  2. ハリアー/RAV4
  3. カローラクロス
  4. CH-R
  5. ヤリスクロス
  6. ライズ

このようになります。

サイズが大きいハリアーはじゅうぶんな室内空間を確保できているいっぽう、狭い路地や駐車場での取り回しには気を遣うかもしれません。

 

f:id:MORIKO:20211116140132p:plain

この記事では、

  • 旧型ハリアー(先代)と比べる
  • クーペだから後席は狭い?

など、「新型ハリアーのボディサイズ」をわかりやすく解説します。

おおよそのイメージをつかむため、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

新型ハリアーのボディサイズ

f:id:MORIKO:20211116134852p:plain

2020年に登場した新型ハリアーは、先代よりもボディサイズが大きくなっています。

 

【新型ハリアー(4代目)】

  • 全長:4,740mm
  • 全幅:1,855mm
  • 全高:1,660mm

【先代ハリアー(3代目)】

  • 全長:4,725mm
  • 全幅:1,835mm
  • 全高:1,690mm

具体的な数値はそれぞれご覧のとおりです。

先代にくらべて全長が1.5cm、全幅が2cm拡大し、全高は3cm低くなったことがわかります。

 

ただし、大きくなったボディサイズとは裏腹に、新型ハリアーの車両重量は先代より60kg軽量化されています。

 

f:id:MORIKO:20211116141300p:plain

軽量化にくわえてエンジンの最高出力(馬力)、最大トルクは大幅にアップしていますので、走りの軽快さや力強さでは新型ハリアーの圧勝です。

 

2020年に登場した新型ハリアーは、

  1. 大きく(車内が広く)なった
  2. 車両重量が軽くなった
  3. 走りがパワフルになった

このように、旧型にくらべて順当に進化したといえるでしょう。

もちろん、燃費も向上しています。

 

f:id:MORIKO:20211116142607p:plain

「型落ちモデルだから中古だと安く買える」という経済的な理由を除いて、いまさら旧型ハリアー(3代目)を購入するメリットはありません

 

他のSUVとサイズ比較

f:id:MORIKO:20211116142917p:plain

新型ハリアーのボディサイズはSUVの中でも大きめです。

TシャツでたとえるならLサイズ、牛丼でたとえるなら大盛りに相当します。

 

【新型ハリアー(4代目)】

  • 全長:4,740mm
  • 全幅:1,855mm
  • 全高:1,660mm

詳細は上の通りです。

 

もっともサイズが近いのは兄弟車であるトヨタRAV4で、

  • 全長:4,600mm
  • 全幅:1,855mm
  • 全高:1,685mm

RAV4のボディサイズはこちらです。

アドベンチャーというグレードを選択すると、上よりもさらに若干サイズが大きくなります。

 

f:id:MORIKO:20211116143347p:plain

RAV4に比べてハリアーの全長は14cm長いので、駐車場へ停める際に気を遣うかもしれません。

たとえば、スペースが狭い駐車場にハリアーを停めると、駐車枠からボディがはみ出すことがあります。

 

トヨタ以外のSUVにも目を向けるなら、マツダCX-5がライバル車と呼ぶに相応しいでしょう。

  • 全長:4,575mm
  • 全幅:1,845mm
  • 全高:1,690mm

CX-5のボディサイズはご覧のとおりです。

ハリアーに比べて全幅は1cm、全長は16.5cmコンパクトな設計になっています。

 

ゆえにマツダCX-5はハリアーよりも狭い路地等を走りやすいといえますが、その反面、室内空間(リヤシートや荷室)は犠牲になります。

 

f:id:MORIKO:20211116143929p:plain

もしハリアーはボディが大きくて運転が心配だというのであれば、ひと回り小さなカローラクロス(トヨタ)を選ぶのも手です。

  • 全長:4,490mm
  • 全幅:1,825mm
  • 全高:1,620mm

カローラクロスのボディサイズはこの通りです。

ただし、内装の高級感、スペースの広さ、デザインの流麗さではハリアーに劣ります。

 

ハリアーは世間一般から「高級車」と認識されていますが、カローラクロスを見て「高級車」だと思う人はいません。

ボディサイズはひと回り違うだけですが、ステータスは段違いです。

 

早い話が、ハリアーに乗っていたほうが舐められない(街中でも高速道路でも)、ということです。

 

 

ハリアーのサイズ感を知る3つの方法

数字のスペックを眺めていても、ボディサイズの実感は湧いてきません。

ちょうど、糖度を説明されたところで「最高級メロン」の甘さを理解できないようなものです。

 

f:id:MORIKO:20211116144402p:plain

したがって、サイズ感を知るには、実際にハリアーを運転してみるのが一番です。

もっとも手っ取り早く、確実な方法だといえるでしょう。

 

私たち購入検討ユーザーが新型ハリアーに乗る手段は3つあります。

  1. 試乗する
  2. カーシェアで使う
  3. レンタカーで借りる

どの方法でもハリアーを自ら運転できます。

 

1円たりとも費用がかからないのは試乗ですが、運転できる時間の短さがネックです。

ディーラーでの試乗は約10〜20分程度なので、

  • 自宅や店の駐車場
  • いつも通る狭い路地

といった「気になる場所」でハリアーを試すことはできません。

 

f:id:MORIKO:20211116144751p:plain

くわえて試乗には、トヨタのディーラースタッフが同乗します。

不慣れなクルマを他人に見られながら運転するのは緊張するかもしれません。

 

のびのびと1人でハリアーを運転したいなら、カーシェアかレンタカーを選ぶことです。

 

カーシェアの車両はトヨタのディーラーに止めてあり、会員登録と利用予約を済ませれば、好きな時間に運転ができます。

本来は「クルマを持っていない人向けのシェアサービス」ですが、せっかく利用できるのですから、利用しましょう。

 

もちろん、ディーラースタッフは同乗しませんし、「買いませんか?」と営業をかけられることもありません。

いたって気楽です。

 

f:id:MORIKO:20211116145207p:plain

ハリアーに半日〜2日ほど乗ってみたい場合には、レンタカーがおすすめです。

近所のトヨタレンタカーでハリアーを指定予約しましょう。

長時間乗るならカーシェアではなく、レンタカーとして借りたほうが費用を抑えられます。

 

サイズ感を知るためにハリアーを運転する方法をお伝えしましたが、どれか一つ選ぶなら、まずはディーラーへ行って試乗するのが良いのではないでしょうか。

10分〜20分でも公道を走らせてみれば、

  • 車幅
  • 視界
  • 見切りの良さ

など、データではない本物のハリアーを体感できます。

ちょうど、メロンの味を知るのに1個丸ごと食べる必要がないようなものです。

 

f:id:MORIKO:20211116150209p:plain

もしディーラーで試乗しても決心がつかない場合には、レンタカーやカーシェアを利用するのが良いでしょう。

 

ただ、本気で購入を考えているユーザーには、ディーラーが試乗車を1日貸し出してくれることがあります(確約事項ではない)。

 

f:id:MORIKO:20211116145631p:plain

ハリアーの購入を検討しているなら、まずはトヨタのディーラーへ足を運んでみてください

高級車ですので、「ちょっとハリアーが気になっていて」と伝えれば大歓迎されます。

 

以上、新型ハリアーのボディサイズについてでした。

【結論】旧型以上。カローラクロス以上、ランドクルーザー未満。RAV4と同等。CX-5よりはやや大きい。扱えるボディサイズというのは、私たちの運転技術しだい。運転が上手ならハリアーだってアルファードだって楽々。下手なら軽自動車でいっぱいいっぱい。まずはハリアーの試乗車で腕を試してみては?

 

Amazonでは、新型ハリアーについて詳しく知りたいユーザーにこちらのムック本が売れています。

納得するため、後悔を避けるため、とことん情報を集めてみませんか?

もし紙媒体が売り切れている場合、Kindle版(電子書籍)もご購入いただけます。

 

www.shortshortshort.jp

新型ハリアーの後部座席に関して、当サイトにはこんな記事があります。

 

www.shortshortshort.jp

ハリアーの購入を後悔するリスクについて、当サイトにはこんな記事があります。