共感してほしいこと
誕生日は祝うべきものだ、と多くの人がなんの疑いもなく信じています。 ですが、われわれの誕生日というのは、それほどめでたい日なのでしょうか。 友人や恋人の誕生日を、私たちが祝う必要はあるのでしょうか。 この記事では、 誕生日はなにもめでたくない …
あなたの身近に「寝ている間に見た夢の話」をしてくる人っていませんか? ぶっちゃけ、どうでもよくありませんか? 聞くに耐えませんよね。 この記事では、「他人が見た夢の話に興味ない(だから話さないで)」という持論を展開していきます。 共感していただ…
私はネットカフェが嫌いです。 ですのでこの記事では「ネットカフェが臭くて汚いから嫌い」だということを書いていきます。 誰かに共感してもらえると嬉しいです(ネットカフェがもっと清潔になればもっと嬉しいですが)。 ネットカフェは臭くて汚いから嫌い …
料理のレシピにちょくちょく出てくる「適量」という表現が気に入りません。 「ごま油 適量」「しょうが 適量」などです。 いや、わからないから! と思いませんか? 具体的な数字が知りたいんだこっちは、と。 このモヤモヤをどこへぶつけたらいいのかわから…
個人的にどうしても理解しがたい車の運転姿勢があります。 これです。上半身を助手席側に傾けて、ハンドルの上を片手で握るスタイル。 このスタイルで運転する人の意図がわかりません。 この記事では、誰もが一度は疑問に思うであろう「謎の運転姿勢」につい…
めざましテレビ内の人気コーナー「きょうのわんこ」あるあるをご紹介します。 きょうのわんこあるある 1. ほぼトイプードル 2. フローリングで犬滑りまくる 3. 散歩が大好き 4. 家が片付いている 5. 飼い主が普通 6. 「なのでした」で終わりがち 7. ほぼ東京…
寿司が好きな人は多いでしょう。 「一番好きな食べ物は寿司です」という人も大勢いるかと思います。 ですが、「一番好きな食べ物が寿司」はズルいです。反則です。 その理由を記事にまとめてみましたので、共感していただけると幸いです。 「一番好きな食べ…
ホラー映画を観た後でトイレに行くのって怖いですよね。 昨日までは平気だったのに、ホラー映画を観たことで世界観が一変してしまい、「幽霊が出るんじゃないか」という恐怖に襲われる。 なんなら映画よりもトイレのほうが怖かったりします。 この記事では、…
まずはこちらの図をご覧ください。 男性のみなさんに質問します。トイレに誰もいない場合、あなたはどの位置で用を足しますか? ちなみにAは手すり付きの小便器で、A側に入口があります。 さぁ、どこを選びましたか。 Aを使う方は少ないでしょう。とすると、…
みなさん、納豆は食事のどのタイミングで食べますか? たいていの方がご飯にかけて食べているかと思いますが、私は箸がネバネバするのが嫌で、かならず食後に食べるようにしています。 ひととおり食事を終えてから、納豆だけを単品で食べるわけです。 いわば…
目当ての飲食店に待ち列ができていたらどうしますか? 並ぶ人、他の店を探す人、膝から崩れる人など様々でしょう。 私は他の店に行きます。待ちません。というか待てません。 この記事では「飲食店に並ぶのが嫌な理由」をまとめてみましたので、少しでも共感…
応援上映を知っていますか? 静かに落ち着いて鑑賞するのが映画館のマナーですが、応援上映だけは、特別に大声を出すことが許されています。 たとえばヒーローものやアニメの映画で、観客が「いいぞぉー!」「やれー!」「頑張れー!」などとスクリーンに向…
私はお祭りが嫌いです。 みんなのテンションが高い意味がわからないんですよね。自分の誕生日でもなければ、宝くじに当たったわけでもない。 「なにがそんなに嬉しいの?」って、冷めた目で見てしまうんです。 こういうことをいうと、「変わった人」「つまら…
フロントはカッコいいのにリアがダサい車 リアはカッコいいのにフロントがダサい車 「車は正面のデザインと後ろ姿のどっちが重要か」という視点で考えたとき、あなたなら、上記どちらの車を選びますか? この記事では「車のデザインはフロントが大事なのかリ…
激辛麻婆豆腐 激辛ラーメン ……辛い食べ物って美味しいですよね。 でも、たいていは8時間ほど経ってから食べたことを後悔します。 トイレで。 ※辛い料理って食べてる最中よりも排便時のほうがしんどくないですか?という内容の記事です。 わかる!と共感して…
これは、妻の代わりにナイトブラを購入した男の物語である。 「代わりにナイトブラ注文してくれない?」という依頼を安易に引き受けたところ、私のメールボックスには、コンスタントに的外れなメールが届くようになってしまった。 まず「商品は無事お手元に…
映画館の定番といえばポップコーンですが、はっきりいって、上映中の食べ物としてふさわしくないと思います。 咀嚼音がうるさくて集中できませんよね? どうしてポップコーンが定番なのかがわかりません。どう考えても不向きです。 明らかにマシュマロのほう…
誰かが共感してくれると信じて書きます。 スポーツカーの助手席に座ってる女子って、ほぼ例外なく可愛くないですか? ……みなさんがどんな反応をしているかわかりませんが、続けます。 この記事では「スポーツカーの助手席に座る女子の可愛さ」を徹底的に解析…
この記事では「目薬をさすのが怖い!」ということだけを延々と書いていきます。 こうすれば克服できるよ、といった耳寄りな情報は出てきませんし、読んだからといって勇気がわくようなこともありません。 そのかわり、「おなじ悩みを持った人間がいるんだ」…
この記事では「車のウインカーっていいよね!」ということだけを書いていきます。 あなたに共感してもらえると嬉しいです。 ウインカーのカチカチ音が好き YouTubeでウインカーを検索 流れるウインカーについて思うこと ウインカーを出さない人たち ウインカ…
ジェットコースターって怖いですよね。 「人々を怖がらせる」ことを目的に作ったものなので、当然といえば当然ですが……。 そんなジェットコースターの「怖い!」と思う瞬間を、独断と偏見でランキングにまとめてみました。 ぜひ共感してもらえると嬉しいです…
この記事では「コーヒーの香りだけが好き」ということを書いていきます。 コーヒーは飲まないけど香りは好き!という人に共感してもらえると嬉しいです(もし私のほかにも存在するのなら)。 コーヒーの香りが好き コーヒーを飲まない理由 歯が黄ばむから カフ…
私はトヨタの86というスポーツカーに乗っています。 スポーツカーに乗っていますが、ゆっくり走るのが好きです。 (スピードを出さなくても運転を楽しめる。それがスポーツカーである、と考えている) 峠ではいつも軽自動車に追い越されます。※私はおじいちゃ…
私は重たい掛け布団が好きです。軽い掛け布団はダメです。圧迫感がなくてそわそわします。 でも、どうやら世間一般には、重たい掛け布団って敬遠されているようなんです。 「腰痛が悪化する〜」や「筋肉痛になる〜」、「息苦しい〜」だとかいって。私からし…
私はレジで会計をする際、おつりを計算して小銭を出すのが好きだ。 たとえば198円だったら203円出すというふうに。 この記事では最初から最後まで「おつり計算して支払うのって良いよね」ということだけを書いていく。すこしでも共感していただけるとむっち…
みなさん、お風呂の中でみかん食べてますか? 私はそれはそれはもう食べてます。お風呂で食べるみかん以外みかんじゃないの、って思います。当たり前だけどね。 この記事では「お風呂で食べるみかん最高!」ってことだけをひたすら述べていきます。私の偏愛…
この記事では、映画を2日間に分けて観ることの素晴らしさについて書きます。 すこしでも共感しただけたら嬉しいです。 映画の分割鑑賞とは? 分割鑑賞のメリット メリット1. 楽しい時間が増える メリット2. 目覚めスッキリ メリット3. 映画の内容を覚えてい…