本を読むなら静かな場所か、賑やかな場所か

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20200124155322p:plain

この記事では、本を読むなら、

  • 静かな場所がいいか
  • 賑やかな場所がいいか

など、本を読む環境について書いていきます。

私の持論でよければ参考にしてみてください。

 

 

本を読むなら静かな場所?賑やかな場所?

f:id:MORIKO:20200124155428p:plain

読書をする際、私は静かな空間を好みます。 

理由はシンプルで、静かな環境のほうが集中できるから。

 

賑やかな場所で読んでも内容が頭に入ってこないんですよね。

子供が転んで「いたい〜!」と泣き叫んでいたら、つい経過が気になってしまいます。 

部活帰りの学生たちがワイワイ話している電車内も、やはり気が散ってダメ。

 

読書をするなら、なるべく音のない環境がベストだと思います。

 

図書館が静かなのは、それが読書空間として最適だから

f:id:MORIKO:20200124155623p:plain

これまた持論ですが、図書館が静かであることも、「読書には静かな空間が最適」だということの証だと考えています。

 

つまり私だけでなく、一般的にも「本は静かな場所で読むのがいい」と認識しているということです。

そうでなければきっと今ごろ、全国の図書館では軽快なBGMが流れているはず。

 

もし図書館でBGMが流れていたら利用者から苦情が殺到するかと思いますが、BGMがないことで、「静かすぎてムカつく」といった苦情は出ません。

 

なぜなら読書は「静かすぎる空間」で行うのがベストだからです。

 

 

静かな場所は貴重

ただ、静かさってわりと貴重なんですよね。

よほど田舎でない限り、どこにいても、なんらかの物音が聞こえてきます。

 

f:id:MORIKO:20200124155957p:plain

車の走行音、誰かの話し声、ドアが閉まる音。

賑やかな環境を作るのは簡単で、ただスマホで音楽を流せば済みます。

 

問題は静かな空間です。

読書がはかどるような静寂は、じつはとても貴重なのです。

 

誰もいない自宅 

f:id:MORIKO:20200124160131p:plain

私が好きなのは、自分のほかに誰もいない自宅です(『ホーム・アローン』の主人公みたいな)。

 

自分しかいない自宅こそ、もっとも集中して本が読める空間ですね。

家族がいると、テレビを見る音や、足音、オナラの音など、生活音が気になってしまいます。

やや神経質なのかもしれませんが。

 

図書館

f:id:MORIKO:20200124160304p:plain

静かな環境としては、図書館も良いですね。

 

カフェのようにおしゃべりをする利用者はいませんし、テーマパークのように突如パレードが始まったりもしません。

図書館はいつでも静かです。

誰にも邪魔されることなく本が読めます。

 

車の中

f:id:MORIKO:20200124160450p:plain

それから自家用車を持っている方におすすめなのが、車内です。

 

できれば車を運転して、なるべく静かな場所へ移動してください。

私はスーパーの駐車場の隅っこに車を止め、ときどき本を読みます。

 

これもなかなか快適ですよ。

車の椅子は疲れにくいようにできているので、集中して本が読めます。

ぜひ試してみてください。 

 

まとめ

f:id:MORIKO:20200124160656p:plain

読書におすすめの静かな場所は、

  • 自宅
  • 図書館
  • 車の中

などです。

 

もしあなたが大家族で、図書館が近くになく、自家用車も持っていない場合でも、あきらめる必要はありません。

耳栓があります。耳栓で騒音をシャットアウトして読書に集中しましょう。

MOLDEX 耳栓 Pura-Fit 10ペア 6800

MOLDEX 耳栓 Pura-Fit 10ペア 6800

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

以上、 本を読む環境についての持論でした。