教科書を読むだけでも勉強になる?【おすすめしない】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20200327134156p:plain

勉強って、具体的になにをすれば良いのかわかりませんよね。

だからとりあえず教科書でも読んでおこう、みたいな。

 

この記事では、

  • 教科書を読めば勉強したことになるか
  • 他に良い勉強法はあるのか

など、「教科書を読むだけでも勉強になるのか」について書いていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

※この記事は元塾講師の男が書きました。

 

 

教科書を読むだけでも勉強になる?

f:id:MORIKO:20200327134008p:plain

教科書を読むのは勉強と呼べるか呼べないか。

 

これは、呼べます。

教科書を読むのも勉強のうちです。

 

ただし「読まないよりマシ」といったところ。

賢い勉強方法だとはいえません。

なぜなら、どこが重要なのかがわからないからです。

 

教科書を読んでいても、テストで問われるポイントはわかりませんよね

だから何を優先的に覚えたら良いのかがわからず、内容が頭に入ってこない、なんてことに。

 

教科書を読んでも学習効果は薄い

f:id:MORIKO:20200327134427p:plain

教科書を読むのは、読まないよりマシだとお伝えしました。

 

たとえるなら、部屋に落ちている髪の毛です。

落ちている髪の毛を一本拾って、ゴミ箱に捨てました。

これを掃除を呼べますか?みたいなもんですね。

 

拾わないよりはマシ、です。

教科書を読むのもおなじ。

 

読まないよりはマシ。

ゲームアプリで遊ぶよりはマシ。

でも、学習効果には期待できないっていう。

その程度のものだと考えてください。

 

 

おすすめの勉強法は問題集を解くこと

知識を頭に入れるためには、問題を解くのがイチバンです。

どうしてかというと、「どこが重要なのか」がわかるからです。

 

f:id:MORIKO:20200327134826p:plain

問題を解いていれば、重要なポイント、覚えるべき箇所がわかりますよね。

源頼朝って重要人物なんだな、とか。

胚珠ってめっちゃ問われるな、とか。

 

いっぽうで、問題を解かずに教科書を読んでいたらどうでしょう?

教科書に書いてあることが「全部重要」に見えますよね。

どれは覚えたほうがよくて、どれは覚えなくていいのかがわかりません。

 

だからこそ、問題を解くことが重要なんですね。

それに、問題を解けば解くほど、「知識を引き出す能力」が高まります。

 

テニスの解説書を読んでいるだけじゃダメで、実践しないと成長しない。

勉強にもおなじことがいえます。

 

解けなかった箇所を教科書でチェック

f:id:MORIKO:20200327135104p:plain

問題集を解いて、間違えてしまったところを教科書で確認するのが、賢い勉強法です。

 

間違えたところは、知識が足りていないところですよね。

正解できなかった箇所だけ集中的に教科書で確認すれば、効率よく学べます。

 

知っているところ、覚えているところをダラダラ読んでも仕方ありません

教科書は机の脇に置いておき、間違えた箇所を確認するために使うのがおすすめです。

 

まとめ

f:id:MORIKO:20200327135448p:plain

「勉強をしよう」という意欲は素晴らしいです。

が、教科書を熱心に読んでも、エネルギーと時間がムダになるだけ。

 

勉強をした気分にはなれますが、良い気分になれるだけで、知識は定着しません。

その熱意を問題集に向けて、効率よく勉強しましょう。

 

間違えた箇所を教科書でチェックする際には、音読するのがおすすめです。

目と耳で覚えられるからです。

ぜひお試しください。

 

以上、教科書を読むだけでも勉強になるのか、でした。

 

www.shortshortshort.jp

勉強中、スマホはどこに置いていますか? 

 

www.shortshortshort.jp

集中力は才能で決まるものではありません。

工夫次第で誰でも高めることができます。