フィアット500Xは、2列シート5人乗りのコンパクトSUVです。
「どのクルマとくらべるか」にもよりますが、もしおなじFIATのフィアット500と比較するなら、500Xの室内空間は"かなり広い"といえるでしょう。
5ドアなので後部座席への乗り降りがしやすく、アクセスしにくいフィアット500のリアシートよりも実用的です。
では、ライバルと呼べるほかのSUVとくらべたとき、フィアット500Xの後部座席は広いのでしょうか、狭いのでしょうか。
後席の背もたれにはリクライニング機能がついているのでしょうか。
この記事では、
- リクライニング機能なし
- スライド機能なし
- 後席に大人が座っても平気か
など、「フィアット500Xの後部座席」についてわかりやすく解説します。
ぜひクルマ選びの参考にしてみてください。
フィアット500Xの後部座席はどんな感じ?
フィアット500Xの後部座席は、コンパクトSUVとして標準的な広さを有しています。
足元や頭上のスペースにも余裕があるため、大人がリアシートに座っても問題ないでしょう。
後席左右の窓ガラスもけっして小さくはなく、乗っていて閉塞感を覚えることはありません。
つまり、フィアット500Xの後席は問題なく使える、ということです。
同クラスのSUVにくらべて足元が狭い、天井が低い、なんてことはありませんのでご安心ください。
むしろフィアット500Xの座席は車高のわりにヒップポイントが低いため、ほかのSUVにくらべて乗降性に優れています。
乗り降りする際に「よっこらしょ」とならない、ということです(高齢者や子どもに優しい)。
後ろの席には、3つのヘッドレストが標準装備されています。
がしかし、子どもならともかく、大人3人がフィアット500Xの後席に座るのは「窮屈」です。
大人3人が乗れないことはありませんが、お世辞にも"広々していて快適"とはいえません。
脚や肩同士がぶつかり合い、乗っていて疲れることでしょう。
ですので、フィアット500Xへの乗車人数は「合計4名以下」を推奨します。
ただし小学生程度の子どもであれば、後ろの席に3人乗せても問題ありません。
リクライニング機能なし
フィアット500Xの後部座席の背もたれには、リクライニング機能がついていません。
グレードに関係なく、フィアット500Xはすべて「後席のリクライニング無し」となっています。
オプションでリクライニングを追加することもできません。
後席の背もたれは映画館のシートのように固定されており、角度をいっさい調整できませんのでご注意ください。
たとえば後ろに座る乗員が、
- 車に酔った
- 体調を崩した
- 眠りたくなった
- 体を倒して休みたくなった
こんな状態になったとき、リクライニング機能は役に立ちます。
背もたれを倒し、楽な姿勢で移動できることでしょう。
がしかし、フィアット500Xの後部座席にはリクライニング機能がないため、後ろの乗員が酔ったり眠くなったりしても、我慢してもらうしかありません。
もしくは助手席の乗員と場所を替わるか、です。
「リクライニングがないと不便か……」
そう感じてい方がいるかもしれませんが、バスの補助席とおなじで、基本的にリクライニングは使わないはずです。
出番があるとすれば、街乗りではなく、
- 旅行
- ロングドライブ
これら長距離を移動するときだけでしょう。
遠出をするのが年に数回程度であれば、後席がリクライニングできなくてもさほど困らないはずです。
少なくとも、日常的に不便さを感じたりはしません。
ともかく、リアシートに座るのは私たちではなく家族や友人ですので、彼/彼女らが「なんで倒せないんだ」と不機嫌になりそうかどうかを考えてみてください。
後部座席のリクライニング機能は"贅沢"であって、なければないで案外どうにかなるものです。
ちなみに、フィアット500Xと同様、ほとんどのコンパクトカーやコンパクトSUVは、後席をリクライニングできません。
後ろの席にもリクライニング機能が必要なら、
- トヨタ ライズ
- ダイハツ ロッキー
- トヨタ カローラクロス
これらの国産コンパクトSUVを検討してみてください。
いずれの後部座席にも「2段階のリクライニング機能」が備わっています。
大人が座っても平気?
フィアット500Xの後部座席には、大人が座れるだけのスペースがあります。
身長170cm程度であれば、頭上や足元に狭さを感じることはないでしょう。
ただし、足元のスペースは「前席の位置」によって変わります。
たとえば、ドライバーの身長が高ければ、運転席の後ろの席は狭くなります。
というのも、運転席の位置が後方にスライドしているからです。
映画館とおなじで、快適かどうかは前の人物の身長しだい、だとお考えください。
したがって、ディーラーでフィアット500Xの試乗車や展示車をチェックするのがもっとも確実だといえます。
まず試乗車の運転席に座り、ドライビングポジションをセットします。
そしたら後部座席に回り、「足元にどれくらいのスペースが残っているか」を確認してみてください。
ドライバーの身長が大きかったり、脚が長かったりすると、後部座席の乗員は窮屈になるかもしれません。
あなた(フィアット500Xの運転手)の身長が160cm以下であれば、リアシートの狭さを心配する必要はないでしょう。
大人でも余裕を持って後ろに座れるはずです。
それから先述のとおり、フィアット500Xの乗車定員は5名ですが、大人が快適に座れるのは「4名まで」です。
片道10km以内の近場を移動するならともかく、フィアット500Xに大人5人を乗せて遠出するのは無理があるでしょう。
たとえるなら、映画館で両隣に人がいるときのような、そんな窮屈さがあります(肘や脚が当たらないよう気を遣うので気疲れもする)。
もし大人5人で出かける機会が多いなら、3列シートのミニバンを検討するか、遠出するときだけレンタカーを利用することをおすすめします。
というのも、フィアット500Xでは後席の乗員が"不憫"だからです。
せっかくのお出かけも「すし詰め状態」では楽しめません。
まとめ
フィアット500Xの後部座席は、コンパクトSUVとして標準的な広さを有しています。
特別広いわけでも、狭いわけでもありません。
後席にはリクライニング機能が備わっていませんが、これはたいていのSUVに共通の仕様です。
リアシートの背もたれも倒したいなら、
- トヨタ ライズ
- ダイハツ ロッキー
- トヨタ カローラクロス
このあたりを検討してみてください。
とはいえ、フィアット500Xを狙うセンスの持ち主ということは、自動車選びにおいてデザインや個性を重視しているはずです。
フィアット500Xしか眼中にない……なんて心境かもしれません。
であれば、後部座性のリクライニングは割り切りましょう。
後部座席の背もたれが20度傾くことよりも、見た目やインテリアのほうがよほど重要です。
ちなみに、フィアット500Xの後部座席には「スライド機能」もついていません。
座席位置を前後にスライドできませんのでご注意ください(ほとんど使わないので問題ない)。
後部座席の広さやリクライニングについてお伝えしましたが、これが「フィアット500Xの後席のすべて」ではありません。
- シートの質感
- シートの座り心地
- 身体のフィット感
- ヘッドレストの形状
- 走行中の騒音や振動
などの要素も「快適さ」に深く関係します。
そして、これらを確かめるにはディーラーで実車に触れるしかありません。
どれだけスマホで調べたところで、「シートの硬さ」は実感としてわからないのです。
たとえばソファを買うとき、注文する前に店舗で座り心地を確かめるのではないでしょうか。
フィアット500Xもおなじです。
ぜひFIATのディーラーを訪れ、展示車に触れてみてください。
せっかくディーラーに行くのであれば、あわせてフィアット500Xに試乗しましょう。
FIATのWebサイトから試乗予約が行えます。
希望する車種と日時をスマートフォンでポチポチと指定し、あらかじめ予約を済ませておくと当日はスムーズに対応してもらえます。
ちょうど、歯医者や美容院に予約を入れるのとおなじです。
試乗はタダなので現金を準備する必要はありませんが、免許証は忘れずにお持ちください。
一人ではなく、ディーラーに「後部座席に座る機会の多い人物」を連れて行くと、さまざまな確認を一度で済ませられて効率的です。
フィアット500Xを体感すれば、購入にグッと近づくのではないでしょうか。
クルマの下取り・売却で損をしないためのポイント
クルマの下取りや売却で損をしないために大切なのは、一社ではなく、複数の買取業者に査定してもらうことです。
実際、私がコペンローブを売却した際には、業者によって査定額に31万円の差がありました。
想定を超える査定額が出たら、
- グレードを上げる
- 高価なオプションを付ける
など、つぎのクルマ選びで贅沢ができるかもしれません。
査定=売却確定ではないので、気軽に愛車の価値をチェックしてみてはいかがでしょう。
一括査定:電話ラッシュを避けるには?
クルマを1万円でも高く売るなら一括査定がおすすめです。
たとえるなら、複数の企業から内定をもらい、条件が良いところに就職を決めるようなものだとお考えください。
比較して選べることに価値があります(安く買い叩かれずに済む)。
「一括査定はたくさん電話がかかってくるのでは?」
と不安な方がいるかもしれません。
たしかに一括査定に営業電話はつきものですが、イカプラは違います。
複数の買取店とのやり取りをイカプラが行うため、われわれは最高額を出した一社とだけ連絡を取ればOKです。
一括査定にありがりな"電話ラッシュ"とは無縁です。
- 煩わしい電話対応ナシ
- 比較して最高額で売却
ぜひ一括査定のいいとこ取りをしてみてください。
イカプラの無料一括査定はこちらです。
カーネクスト:現車確認ナシ
なかには、
「一括査定ではなく、気になる買取業社の査定額だけが知りたい」
という方がいるかもしれません。
カーネクストなら、来店不要、電話1本で契約まで行えます。
店舗へクルマを持ち込む必要はなく、実車査定のスタッフが自宅までやってくることもありません(本当に電話だけで完結する。申告と大きな相違がなければ減額ナシ)。
査定コストをカットして買取額に上乗せする、それがカーネクストの特徴です。
売却に手間や時間をかけたくない方におすすめです。
ちなみにカーネクストは、
- 10年以上前の車
- 走行距離が10万kmを超えた車
こうしたクルマも歓迎しています。
事故車や廃車にも強いカーネクストへの査定依頼はこちらです。
ガリバー:最短35秒カンタン入力
ガリバー無料査定の特徴は、
- 車種
- 年式
- 走行距離
など、カンタンな情報を入力するだけで買取金額の概算を知れる点にあります。
今後ほかの買取業社に査定してもらう際、「ガリバーの提示金額はこれですが……」と交渉材料に使うこともできます(手ぶらで挑むより交渉しやすい)。
愛車の買取相場を押さえておきたい方におすすめです。
ガリバーの査定額に興味がある方はこちらです。
- 一括査定のイカプラ
- 手軽に売却できるカーネクスト
- カンタン入力のガリバー
ぜひご自身に合ったサービスを選んでみてください。
迷ったら一括査定を選んでおけば間違いありません。
以上、フィアット500Xの後部座席についてでした。
【結論】標準的な広さ。フィアット500Xはヒップポイントが低いため乗り降りしやすく、「よっこらしょ」とはならない。後部座席にリクライニング機能は備わっていないが、多くのSUVがそうだからネガティブ要素ではない。質感や振動、座り心地はディーラーでしか確かめられないので、試乗も兼ねてFIATを訪れてみては。
フィアット500Xの燃費とガソリン代について、当サイトにはこんな記事があります。