2人きりの食事や映画に誘われたら脈ありですが、LINEを交換しただけでは、脈があるかどうかはわかりません。
なぜなら、
- 断りにくかったから
- 断る理由がないから
こんな消極的なケースも考えられるからです。
事実、あなたのLINEにも「恋愛対象でない異性」が登録してあるはずです。
早い話が、人は意識していない異性ともLINEを交換する、ということです。
したがって、LINEを交換できた事実だけで判断するのではなく、その後のやりとりで脈の有無を見極めていきましょう。
自分への恋愛感情があるかどうかを知りたいなら、他のポイントに注目すべきです。
この記事では、
- LINE交換のハードルは低い
- 好きじゃない相手とも交換する
- 文章量や返信スピードはどうか?
など、「LINEを交換してくれたあの人は脈ありなのか」をわかりやすく解説します。
好きな人の心理を探るため、ぜひ参考にしてみてください。
LINEを交換できたら脈ありか
私たちは、恋愛対象ではない異性ともLINEを交換します。
「好きな人にしかLINEを教えない」わけではありません。
たとえば、
- 断りにくかったから
- その場のみんなと交換したから
- 連絡先を知っておいて損はないから
- 1人でも友だちが多いほうが嬉しいから
など、LINEを交換する理由は人によってさまざまでしょう。
したがって、LINEを交換できた事実だけで「脈あり」だと判断するのは気が早いといえます。
まるで目が合っただけで「自分に気がある」と考えるようなもので、早計です。
LINEを交換した相手の心理として、
- 断れなかった
- 断る理由がなかった
- 連絡を取りたかった
これら3つが考えられます。
3つ目だけが脈ありで、ほか2つは脈なしです。
では、それぞれの詳細と「脈ありかどうかの見極めポイント」を確認していきましょう。
1. 断れなかった
あの人がLINEを交換してくれたのは、こちらに好意があるからではなく、ただ断りにくかっただけかもしれません。
仕方なく、というやつです。
たとえば、駅のホームで好きな人に話しかけ、LINEの交換を提案したとします。
「そうだ、LINE交換しない?」という具合です。
ここで「ごめんなさい無理です。あなたに興味ないんで」と断る人がいるでしょうか。
本心ではLINEを教えたくないとしても、交換に応じるのがふつうです。
というのも、断るのが気まずいからです。
- LINEの調子が悪い
- スマホが壊れてる
- スマホを家に忘れた
- LINEをやっていない
- スマホの充電が切れてる
どんな理由を述べたとしても、その場の空気は悪くなるでしょう(見え見えの嘘なので)。
お願いされたら嫌な相手とでもLINEを交換するのが「大人の対応」というものです。
あなただって、好きな人はもちろん、興味のない異性とのLINE交換にも応じるはずです。
こんな"残念な可能性"もあるため、LINEを交換できただけでは「脈あり」だとはいえません。
2. 断る理由がない
あの人がLINEを交換してくれたのは、これといって断る理由がないから、だったのかもしれません。
たとえるなら、街で配っているポケットティッシュみたいなものです。
無料で配っているポケットティッシュというのは、ものすごく欲しいわけではありませんが、かといって拒否する理由もありません。
だから、目の前にポケットティッシュが差し出されたら、とりあえず貰っておきます。
今回のLINE交換も似たようなものだった可能性があります。
- 交換したいわけじゃない
- でも拒否する理由がない
こんなフラットな心理で、深い意味もなく、ただ交換に応じてくれたのかもしれません。
お世辞にも「脈あり」だとはいえないでしょう。
LINEを交換する際、お相手は嬉しそうでしたか?
「連絡するね」だとか「〜について語り合おうよ」みたいな積極的な発言をしていましたか?
あるいは、あなたのLINEアイコンに反応していましたか?
自分のLINEアイコンを見られることを恥ずかしがっていましたか?
これといったコメントやリアクションもないまま事務的に交換が終わったなら、こちらへの恋愛感情(ないし興味)はなさそうです。
3. 恋愛感情を抱いている
ここまでネガティブな可能性を見てきましたが、もちろん、脈ありの可能性も残っています。
お相手もあなたのLINEを知りたがっていたなら脈ありです。
とはいえ、「知りたがっていたかどうか」なんてわかりません。
そこで、脈がありそうかどうかを、LINEを交換した「その後のやりとり」で判断しましょう。
具体的には、
- 質問の有無
- 文章の量
- 返信スピード
- 未読無視/既読無視
これらの観点から会話をチェックしてみてください。
「まだトークしていない」
という方は、ひとまずメッセージを送ってみましょう。
会話を始めなければ脈の有無はわかりません。
「連絡先を教えてくれてありがとう。今日も暑かった/寒かったね」みたいな感じでOKです。
もし相手もこちらに気があるなら、なるべくトークを続けようとするでしょう。
スタンプ1個で返信したり、未読無視したりはしないはずです。
好きな人との会話は盛り上がっていますか?
2人に共通の趣味や話題は見つかりましたか?
トークの内容から「脈ありかどうか」を推測してみてください。
当サイトには「脈がありそうなLINEでの発言」をいくつか記事にしています。
この記事の最後にリンクが張ってありますので、興味があればそちらもご覧ください。
たとえば、
- おやすみは脈ありのサイン?
- 家族の話をするのは脈ありだから?
といった内容です。
まとめ
LINEを交換しただけで「脈ありだ」と喜ぶのは、宝くじを買っただけで「億万長者だ」と大はしゃぎするようなもので、ナンセンスです。
億万長者になれたかどうかは当選発表までわかりませんし、脈ありかどうかは、トークを始めてみるまでわかりません。
ひとまず、好きな人との会話をスタートさせましょう。
最初の目標は「共通の趣味や話題を見つけること」です。
というのも、2人の共通点があったほうが意気投合しやすいからです。
ただし、いきなり「好きな映画は?」と聞くのは不自然で、スマートではありません。
そうではなく、相手のアイコン画像や設定しているBGM、小耳に挟んだ情報などから「〜が好きなの?」と質問してみると良いでしょう。
相手のアイコンが車の写真だったら「車が好きなの?」という具合です。
さらに、
「クルマ好きなんて意外かも。休みの日は家でずっと読書してるイメージだった」
みたいな反応をすれば、相手の休日の過ごし方へと自然に話の流れを持っていけれます。
お互いの休日の過ごし方を話しているうちに、
- 映画が好き
- どんなジャンルを観る?
- いま公開してる〜はどう?
- いっしょに観に行く?
このようにデートにまで繋げられるかもしれません。
とにかく、LINEを交換した段階では、まだ「恋愛のスタート地点」に立ったに過ぎません。
会話をしながら脈の有無を見極めつつ、共通の話題を探し、デートの約束を取りつけましょう。
もちろん、1日でデートにまで持っていく必要はありません。
いきなり距離を詰めると引かれる恐れがあるため、はやる気持ちをグッと抑えて、落ち着いて冷静に距離を縮めていってください。
以上、LINEを交換してくれたあの人は脈ありなのか、でした。
【結論】なんともいえない。だってLINEを交換しただけだから。宝くじを買っただけじゃ当選かハズレかわからないのとおなじ。連絡先をゲットできたならさっそく会話しよう。LINEを続けていれば、手応えがありそうかどうか、脈ありか脈なしかは嫌でもわかるはず。
悩みや疑問を解消したいとき、世の中には電話相談サービスを利用する人もいます。
お互いに赤の他人だからこそ、相談者は状況や心情をさらけ出すことができます。
「こんなこと話したら鬱陶しいと思われるかな……」などと気を遣う必要がありません。
- 悩み/恋愛の相談に乗ってもらう
- 占ってもらう
ココナラではどちらも可能です。
プロにアドバイスをもらうことで、
- 気分がスッキリする
- 自分の考えがまとまる
- 行動を起こす決意が固まる
など、メンタルに前向きな変化が生じるユーザーは少なくありません。
ほんの少し勇気を出すだけで、きっと心が軽くなるはずです。
■電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中
電話より文章のほうが好きな方には、ココナラメール占いがおすすめです(悩み・恋愛相談も可)。
専用のトークルームにて、占い師やカウンセラーとLINE感覚でやり取りができます。
相談する/しないはともかく、ココナラでさまざまな出品者をチェックしてみるのも良いでしょう。
もちろん、相談相手に私を選んでいただいても構いません。
なかには「相談や占いにはお金がかかるんだ……」と尻込みする方がいるかもしれません。
ただ、利用者のレビューを見ればわかるとおり、たいていの問題は解決します。
お金を払って自宅の粗大ゴミを捨てるように、脳内の悩みやモヤモヤも綺麗さっぱり捨ててしまいましょう。
モテるLINEアイコンに関して、当サイトにはこんな記事があります。
好きな人とのLINEについて、当サイトにはこんな記事があります。
家族の話をしてくれる理由と脈の有無に関して、当サイトにはこんな記事があります。
寝る前の挨拶と脈の有無について、当サイトにはこんな記事があります。
LINEを使った恋愛テクニックに関して、当サイトにはこんな記事があります。
ネット通販サイトAmazonでは、『大好きな人がずっと一緒にいたいと思う女になれる。褒め言葉の魔法』が売れています。
男性を褒めるコツ、知りたくありませんか?
男性向けの書籍なら『毎日使える!ほめ言葉 女性を喜ばせる作法』があります。
褒められて気分が悪くなる人はいません。
ただし、上手に褒めれば、の話です。