フードコートで勉強しないほうがいい2つの理由【デメリット】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20200304133653p:plain

フードコートで勉強しようとしていませんか?

それ、おすすめしません。

  

この記事では、

  • フードコートで勉強してもいいのか
  • フードコートで勉強して何が悪い?

など、「フードコートでの勉強」について書いていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

フードコートで勉強しないほうがいい理由

f:id:MORIKO:20200304133508p:plain

フードコートで勉強をすると、警備員や店員など、大人に注意される可能性があります。

 

理由1. フードコートは食事をする場所だから

f:id:MORIKO:20200304133904p:plain

フードコートでの勉強を注意されるのは、フードコートが食事をするための場所だからです。

 

食事をせずにテーブルを占領していると、他のお客の迷惑になってしまいますよね。

「空いてる席がないんですけど」っていう。

 

ランチタイムなど混雑時にフードコートで勉強をしていたら、高確率で追い出されます。

 

混んでいなければOK?

f:id:MORIKO:20200304134058p:plain

「混んでなければ勉強しても良いのでは?」

そう思うかもしれません。 

 

ところが、フードコートが混んでいなくても注意されることはあります。

ここは勉強をするところではない」みたいな感じで。

 

フードコートは自由に使える休憩所のように見えますが、あれは飲食店のスペースです。

 

つまりフードコートで勉強するのは、回転寿司で勉強をするようなもの。

そう考えると、なんだかマズいと思いませんか?

 

あなたが家の廊下で勉強していたら、家族は「机で勉強しなさい」と注意するでしょう。

それに似た覚で、大人たちは「こんなところで勉強するんじゃない」と諭しているわけです。

 

 

理由2. 文房具で汚れる心配があるから

フードコートで勉強すると怒られる2つ目の理由は、床やテーブルを汚されるのを防ぐためです。

  • 消しカスが床に散らばる
  • 油性マジックでテーブルが汚れる

など。

 

f:id:MORIKO:20200304134539p:plain

店舗側の視点で考えてみてください。

テーブルを油性ペンや油性マジックで汚されたら嫌ですよね。

じゃあ、汚されないためにどうするか。 

勉強をしている生徒を見つけしだい注意して追い出す、というわけ。

 

  • 家じゃ集中できない
  • 図書館は雰囲気が嫌い

など、あなたにはあなたの事情があるかと思います。

が、店側にも店側の事情があります。

 

食事もせずに勉強だけしている人物は、店にとって「お客さん」ではありません

お客さんではない人たちに備品を汚されたら嫌ですよね。

 

フードコートへは、勉強のためでなく食事をするために行きましょう。

 

まとめ

f:id:MORIKO:20200304134838p:plain

フードコートでの勉強について書いてきました。

ダメな理由はどうだっていいんです。

 

イチバンの問題は、「注意されると気分が悪くなる」こと。

フードコートで勉強しているところを、警備員に注意される。

……良い気分ではありません。

 

ムシャクシャした気分のままフードコートを立ち去り、どこへ行けば良いのでしょう?

そもそも勉強をする気が失せると思いませんか?

 

そうした意味でも、フードコートはおすすめしません(誰のためでもなく、あなたのために)。

結局のところ、勉強をするなら自宅がベストです。

 

以上、フードコートで勉強しないほうがいい2つの理由でした。

 

www.shortshortshort.jp

図書館での勉強も微妙ですね。 

自治体によっては、図書館での勉強を禁止している場合もあります。

 

www.shortshortshort.jp

寝るならフローリングよりもベッド。

勉強するならフードコートよりも自宅です。

スマホが気になって集中できない方は、 上の方法を試してみてください。