『人が動くコンテンツのつくり方』の要約と感想

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20200324150425p:plain

ブログ記事やYouTubeの動画など。

コンテンツ、作っていますか?

 

この記事では、高瀬敦也著『人が動くコンテンツのつくり方』の要約と感想をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

『人が動くコンテンツのつくり方』の要約と感想

f:id:MORIKO:20200324151701p:plain

まずは本書の要約から。

 

著者はコンテンツプロデューサー。

テレビ、音楽、Web、広告、マンガ、アニメ、アプリ、動画、ゲーム、お店などのコンテンツ作りを通じてわかった知見をまとめたもの。

 

コンテンツとは何か。どうすれば生活者の感情に訴えかけられるのか、など、コンテンツ制作のコツを解説

 

以上がおもな内容です。

こうして記事を書くブロガーとして、本書の内容は参考になりました。

 

コンテンツってなに?

f:id:MORIKO:20200318160601p:plain

コンテンツとは何でしょう?

著者は、「世の中にあるものはすべてコンテンツ」だといいます。

 

世の中にあるものはすべて誰かの発明だったり、思いが詰まっている。 

それを生活者に伝えたり、感情に訴えかけることでコンテンツ化できるのだそう。 

 

知恵と工夫しだいであらゆるものをコンテンツ化し、発信できるわけですね。

 

「狭める」ことでコンテンツ化する

f:id:MORIKO:20200324150917p:plain

コンテンツ化するコツは「狭める」ことだといいます。

 

たとえば人間だったら、性別、年齢などで範囲を狭めていく。

そうすると女子高生という分類ができあがる。

JKはコンテンツである、と。

 

狭めるとは、イメージを明確にしてあげることなのだそう。

 

イメージを明確にすることで、人は「自分に関係あるのかないのか」を判断しやすくなりますよね。

だからいい、というわけ。

 

お金をテーマにブログ記事を書くにしても、

  1. 大事なお金の話
  2. 大学生はコレにお金を使え

後者のほうが内容をイメージしやすく、読まれやすいといえます。

前者はテーマが漠然としていて、自分に関係あるんだかないんだかがわかりません。

 

 

狭めるメリットは他にも

「イメージが明確になる」以外にも、範囲を狭めるメリットが紹介されていました。

 

よけいな情報や要素がなくなり、コンテンツがダイレクトになる。

嫌な要素が減り、好きな要素が多い状態。当然ながら、満足度が上がる

 

f:id:MORIKO:20200324151108p:plain

なるほど、です。

先述の「大事なお金の話」をテーマにブログ記事を書いたら、 

  • 稼ぎ方
  • 節約術
  • 投資術

など、幅広く解説することになるでしょう。

が、投資に興味がない人にとって「投資術」はどうでもいい話です。

 

だったら、

  1. 稼ぎ方
  2. 節約術
  3. 投資術

それぞれ独立させて記事を書いたほうが良いのかもしれません。

 

「稼ぎ方」を細分化することも可能です。

  1. 出世
  2. 転職
  3. 起業
  4. 独立
  5. 副業
  6. 複業

これで6つのテーマができました。

 

狭めれば、コンテンツのネタが無限に湧いてきます。 

生活者にとっても、興味のある要素が多いので満足度が上がります。

つまり双方がハッピーなわけですね。

 

まとめ

f:id:MORIKO:20200324151428p:plain

(本書のキモだと感じた)「狭める」についてご紹介してきました。

 

ほかにも、コンテンツで人を動かすためのノウハウが満載です。

  • 続ける意味
  • ベタが最強
  • 過去に学ぶ
  • 制約が欠かせない
  • 生活者の気分になる
  • 気持ち悪さのメリット
  • コンテンツがヒットしたら

など。

コンテンツ作りのキモを押さえれば、ほかの媒体で活躍することもできるでしょう(ブロガーからユーチューバーに転身など)。

 

コンテンツの質を上げるためにも、自身の可能性を広げるためにも、ぜひ本書を読んでみてはいかがですか?

コンテンツの本質を学ぶのにピッタリな一冊です。

さすがは「コンテンツプロデューサー」を名乗る人物が書いた本。

 

人がうごく コンテンツのつくり方

人がうごく コンテンツのつくり方

  • 作者:高瀬 敦也
  • 発売日: 2018/08/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

以上、高瀬敦也著『人が動くコンテンツのつくり方』の要約と感想でした。