AGA(男性型脱毛症)、シワ、前立腺肥大、尿漏れなどに悩んでいませんか?
あるいは、加齢にともなうこれらの現象を避けたいと思いませんか?
アンチエイジングという言葉は「若作り」だけを指すわけではありません。
見た目の若々しさはアンチエイジングが持つ要素の一つ。
この記事では、伊藤和弘著『男こそアンチエイジング』の要約と感想をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
『男こそアンチエイジング』の要約と感想
まずは本書の要約から。
フリーライターである著者が専門家や教授らに取材をし、「男のアンチエイジング」について一冊にまとめたもの。
アンチエイジングとは、医学知識をもとに健康な生活習慣を選び、実践することである。
扱っているテーマは前立腺がん、残尿、ハ、シワ、シミ、テストステロンの減少など。
健康で楽しい人生を少しでも長く送りたい男性は必読。
以上がおもな内容です。
良書だと感じました。理由は以下に述べていきます。
専門家が語るから信頼性が高い
フリーライターである著者が専門家に取材をし、一冊にまとめたのが本書です。
したがって、
- 文章が読みやすい
- 内容の信頼性が高い
- 幅広く網羅的に学べる
といった特徴があります。
薄毛についての専門家、前立腺がんについての専門家など、複数の専門家に取材をしています。
それぞれの重要なポイントが端的にまとめられているため、「各ジャンルに特化した本を複数冊読むよりもお得」です。
本書を読むだけで、シワができる原因、ハゲる理由、尿もれを防ぐ方法、テストステロンがもたらす効果など、幅広く学べます。
老化現象は「全身」に起こるもの。
髪や肌など一点に集中していると、他が疎かになってしまいます。
シワ対策だけに気をとられて薄毛対策が疎かになってしまっては虚しい。全体のバランスが大事。
人生を楽しむどころではない?
元気に長生きするためには、アンチエイジングが欠かせません。
年を重ねると視力が落ち、ヒザが痛み、速く歩けなくなります。
体力がなくなることで、しだいに活動する気力も失せていくでしょう。
想像してください。
時間はある。お金もある。
けれど、なにかを楽しむだけの体力も気力もない自分を。
ゾッとしませんか?
健康状態はともかく100歳まで生きられればいい、というわけではありませんよね。
健康で元気に長生きすること。これが理想です。
すなわちアンチエイジングは、未来の自分への投資です。
- 気力が漲っている自分
- 自分の足で歩ける自分
- 実年齢よりも若々しい自分
そうした自分を実現するために、今なにをすべきかご存知ですか?
アンチエイジングのためにとるべき行動が分からなくても心配いりません。
本書を読めば、必要な知識が手に入ります。
まとめ
良書だと感じました。
専門的な内容が、わかりやすい表現でまとめられています。
本記事で内容について深く言及していないのは、下半身のアレコレなど、ブログで触れられない話題も本書が含んでいるからです。
(規約によって制限されている)
興味があればぜひ本書を読んでみてください。
いえ、10年後、20年後、30年後の自分のために読んで、アンチエイジングを実践してあげてください。
シワを予防する方法、テストステロンの減少を抑える方法などを知らずに、どうしてアンチエイジングに取り組めるでしょうか?
以上、伊藤和弘著『男こそアンチエイジング』の要約と感想でした。
結論。あなたが男なら必読。女性なら、彼氏や旦那に読ませよう。老化は日々進む。取り組むなら1日でも早いほうが良い。