面と向かって会話をするとき、LINEでやりとりするとき、好きな先輩のことを何と呼ぶのが良いのでしょうか。
おすすめは、「苗字(名字)プラス先輩」です。
たとえば、武田先輩、沢口先輩、新田先輩、こんな感じです。
先輩をいきなり呼び捨てにするのは馴れ馴れしく、かといって「〜さん」ではよそよそしい、ちょっと距離感があります。
これからふたりの距離を縮めていくスタート地点としては、「〜先輩」という呼び方がベストです。
この記事では、
- 苗字と名前はどっちが良いか
- ニックネームで呼ぶのはアリか
など、「好きな先輩の呼び方」についてわかりやすく解説します。
恋を成就させるため、ぜひ参考にしてみてください。
好きな先輩の呼び方講座
先輩と後輩の関係なら、恋をリードするのは先輩です。
部活動とおなじで、恋愛の主導権もセンパイが握っています。
ですので私たち後輩は、アタックしたい気持ちをグッと抑えて、失礼のないように「〜先輩」と呼び、向こうの出方をうかがいましょう。
脈ありかどうかを見極める、ということです。
苗字プラス先輩で決まり
好きな先輩の呼び方は、「苗字プラス先輩」がもっとも無難です。
- 川上先輩
- 片岡先輩
といった具合で、他はおすすめしません。
たとえば、「下の名前プラス先輩」は馴れ馴れしいので、好きな先輩を不快にさせてしまう恐れがあります。
- あい先輩
- ひかり先輩
- ゆうすけ先輩
これらはNGです。
先輩もこちらに好意を抱いていれば嬉しいかもしれませんが、脈ありかどうか、まだわかりません。
好かれていると確信が持てない段階で、センパイを下の名前で呼ぶのは避けておきましょう。
お酒は20歳から、下の名前を呼ぶのは先輩の彼氏/彼女になってから、です。
それから、たんに「先輩」とだけ呼ぶのも、そっけないのでやめましょう。
まるでおかずが無い夕飯みたいなもので、物足りません。
人が見聞きしてもっとも喜ぶ言葉は「自分の名前」だとされています。
センパイに好意を寄せているなら、苗字をくっつけて呼び、心地よくなってもらいましょう。
かならず苗字をセットにすることで、「なんか好きかも」と意識してもらえるかもしれません。
ただし、先輩と仲良くなろうとして、「にゅにゅちゃん」みたいなニックネームをつけるのはNGです。
先輩はトモダチではなく、ましてイトコでもハトコでもないので、あだ名で呼ぶのはマズいといえます。
もしスベって空回りしたら、私たちはただの「イタい人」と化し、先輩から距離を置かれてしまいます。
もし脈ありだったらどうなる?
もしも先輩が「恋愛対象」としてこちらを見ていた場合、つまり脈ありだった場合、先輩はほかの呼び方を提案してくるかもしれません。
たとえば、
- 下の名前プラス先輩が良い
- 呼び捨てにしても大丈夫だよ
- れにゅちゃんって呼んで欲しい
みたいな感じです。
というのも、私たちと同様に、先輩のほうも「距離を縮めたい」と考えているからです。
好きな後輩からずっと「佐藤先輩」と呼ばれていたら、どこか堅苦しさを覚えてしまいます。
ふたりの間にある壁をぶち壊したい、そんな考えから「ほかの呼び方」を先輩が示してきたときには、ジャンプして喜びましょう。
カップル成立は、もはや時間の問題です。
呼び方を変える流れになったら、ぜひ好きな呼び方を提案してみてください。
たとえば、
- 下の名前プラス先輩(はな先輩とか)
- 下の名前プラスくん(あきらくんとか)
こうして「自分の希望」を伝えることで、先輩との距離がグッと縮まります。
くわえて、ふたりだけの特別感や親密さがアップします。
先輩との恋人気分をたっぷり味わいましょう。
ただし、先輩が「呼び方」について触れるまでは、礼儀正しく常識ある後輩として、「苗字プラス先輩」で呼んでおくのが安心です。
アメリカ人っぽさが大事
アメリカ人と違い、私たち日本人は、あまり相手の名前を呼びません。
「久しぶり〜」と話しかけてくる人はいても、「菜々子、久しぶり」や「菜々子、元気にしてた?」と名前を呼びかけてくる人は稀です。
それがニッポンの文化・風習だからです。
ただし今だけは、アメリカ人になったつもりで過ごしましょう。
会話でもメッセージのやりとりでも、「〜先輩は」と相手の名前を連呼しましょう。
- 綿鍋先輩って休日なにしてるんですか?
- 綿鍋先輩って真面目そうですよね
- 綿鍋先輩は「読書」ってイメージです
- たしか前に綿鍋先輩が……
- そういえば綿鍋先輩が言ってたあれ
このように、会話にいちいち名前をねじ込んでみてください。
先輩がアメリカからの帰国子女でなければ、名前を呼ばれることに慣れていないはずです。
慣れていないので、先輩は、新鮮さ、嬉しさ、気恥ずかしさを感じるはずです。
名前を呼びまくって、好きな先輩の感情をユッサユッサと揺さぶりましょう。
自分という存在をアピールしましょう。
人が見聞きしてもっとも心地よい言葉は、「自分の名前」です。
まとめ
好意を寄せている先輩の呼び方についてお伝えしてきました。
もっとも無難なのは「苗字プラス先輩」です。
それにたいして、
- ニックネーム
- 下の名前プラス先輩
- 先輩
- 苗字プラスさん
これらはすべておすすめしません。
- 失礼ではないこと
- 親しさを覚えてもらうこと
このふたつの条件をバランス良く満たしているのが「苗字プラス先輩」だからです。
もし相手が「年下好き」だとしたら、〜先輩、〜先輩と後輩に呼ばれれば呼ばれるほど、嬉しい気持ちになることでしょう。
なぜなら、「自分は先輩なんだ。年上なんだ」と感じられるからです。
そして、「〜先輩」と慕ってくれる後輩のことを先輩は好きになります。
ただし、恋愛対象としての好きか、人としての好きか、どっちに転ぶかは先輩の好みしだいです。
遠慮はいりません。
話しかけるとき、LINEでメッセージを送るとき、今後はアメリカ人のようにかならず「苗字プラス先輩」をつけて呼びかけましょう。
ヘイ、ボブ!みたいな感じで、「あの、猫屋敷先輩」です。
以上、好きな先輩の呼び方講座でした。
【結論】苗字(名字)に先輩をつけて呼ぶのがおすすめ。しつこいぐらい名前を呼ぼう。大豆生田先輩、大豆生田先輩、大豆生田先輩って。ちなみに、猫屋敷さんも大豆生田さんも実在。
先輩男子への恋心について、当サイトにはこんな記事もあります。
呼び方は決まったので、さっそく次のステップに進みましょう。
好きな先輩の言動に関して、当サイトにはこんな記事があります。
「可愛いね」と先輩から褒められた経験はありますか?
LINE交換と脈の有無に関して、当サイトにはこんな記事があります。