スピードの出し過ぎは危険!安全運転ができる5つの秘訣

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

  • 運転時についスピードを出し過ぎてしまう
  • ゆっくり走れるようになりたい

こうした悩みを持つ人に「安全運転ができる5つの秘訣」をご紹介します。

 

※この記事は「夫/彼氏がスピードを出し過ぎて困っている女性」にもオススメです。

ぜひURLをコピーして、旦那/彼氏に送ってみてください。

(旦那が生まれ変わるか、喧嘩になるか。ふたつにひとつです)

 

 

スピードの出し過ぎを防ぐ方法

スピードの出し過ぎは自制心があれば防げます

自制心を働かせるために、私たちが取るべき5つの手段をご紹介します。

 

1. 罰金で買えたはずのものを想像する

速度超過で警察に捕まったとしましょう。

もしも20kmの超過だった場合、1万5千円の反則金が課されます

 

安全運転をするためには、1万5千円あれば何ができたのかを具体的に想像することが重要です。

 

1万5千円でできることってなに?

f:id:MORIKO:20190626134453p:plain

1万5千円あれば映画館で8〜10本の作品を鑑賞できます。

1万5千円あればスシローで寿司を138皿食べれます

1万5千円あればうまい棒を1500本買えます。たぶん置き場に困ります。

 

そんな1万5千円を反則金として支払うだなんて、損だと思いませんか?

 

あなたは1万5千円があったら何をするでしょう。

具体的にイメージしてみてください。

 

損をしたくない!という感情を爆発させて、自制心をたたき起こしましょう。

1万5千円を失わないために法定速度で走るのです。

 

2. カーブを曲がりきれずに事故を起こすシーンを想像する

カーブを曲がりきれない場面を想像してください。原因は何でしたか?

マリオカートみたいに妨害されたから?

マリオカートみたいに複雑なコーナーだったから?

 

事実、ほとんどがスピードの出し過ぎです。コントロールが利かなくなってクラッシュしてしまうわけです。

 

でなければ、「見通しの良い緩やかなカーブ」で事故は起こりません。

(居眠りも考えられます)

 

現実はゲームみたいにリスタートできない

f:id:MORIKO:20190626135057p:plain

あまり気分のいいものではありませんが、事故を起こすシーンを想像することで、自制心が働きます。

 

ガシャン!

事故を起こしてしまいました。

命は無事ですか。誰かを巻きこんではいませんか。車はどんな具合ですか。なににぶつかりましたか。

ガードレールの修理代は誰が払うんでしょう。車の修理代はどれくらいかかるでしょう。保険料は上がってしまうのでしょうか。

 

こんなことを考えているうちに、スピードを出したい気持ちは失せます(なんなら運転をする気すら失せます)。

 

現実はゲームのようにリスタートできません。1回のミスが命取りになります。

つまるところ、マリオカートじゃないんだぜ、ってことです。

 

3. もし殺人を犯すとすれば運転中しかないと強く意識する

f:id:MORIKO:20190626140241p:plain

あなたが善良な心の持ち主だとしても、人を殺してしまうことがあります。

それは運転中です。

 

運転中は誰しもが「加害者」になる可能性を秘めています。

その可能性はどうか秘めたままにしておいてください。

 

スピードが出ていれば出ているほど、ぶつかったときの衝撃は大きくなり、致死率も高まります。ゆっくり走るのが最善です。

 

 

4. オートクルーズ機能を使う

とくに高速道路で有効なのがオートクルーズ機能です。

オートクルーズ機能を使うと、速度を一定に保ったり、前方の車を追走したりできます。

 

オートクルーズ機能を使ったことはありますか?

ドライバーの心に余裕をもたらしてくれるんですよね

アクセルを踏まないので、「もっと速度を出してやろう」といった気持ちになりません。のんびり優雅に走行できてオススメです。

 

時速90kmは遅い?

高速道路を走っているとします。流れは時速90km。あなたは遅いと感じています。

そこでオートクルーズ機能をオンにして、アクセルペダルから足を離しました。

 

すると不思議なことに、時速90kmへの不満もみるみる消えてしまいました。

ということが起こります。

 

ぜひ実際にオートクルーズ機能を使い、機械に運転を任せてみてください。

 

5. パワーのない車に乗る

f:id:MORIKO:20190626140928p:plain

最後に紹介するのは「パワーのない車に乗る」という方法です。

パワーのない車としてはノンターボの軽自動車をおすすめします。

 

なぜなら、遅い車に乗っているとスピードを出したいと思わないからです。

出さないというか出せないというか。自制心というか諦念というか。

理由はどうであれ、もたらされる結果は一緒です。ぜひ安全運転を心がけましょう。

 

速い車に乗ったらスピードを出したくなるのが人情

一方で、スポーツカーを運転するとついスピードを出し過ぎてしまうのが人間というもの。

 

なぜなら、アクセルをポンと踏むだけでグーンと加速するからです。

スピードを抑えて走るためには相当な自制心が求められます。

 

一方でパワーのない車はどうでしょう。

ポンと踏んでもそれなりの加速です。速くもなければ楽しくもありません。

「飛ばしたい!」という気持ちが芽生えないので、そもそも自制心は必要ないわけです。

 

「つい速度を出し過ぎてしまう」と感じる人は、ぜひ遅い車に乗り換えてみてはいかがでしょう。

そしてトランクに大量の米を積んでください。ただでさえ遅い車が、絶望的に遅い車になります。

 

まとめ

f:id:MORIKO:20190626142300p:plain

ここまでの内容を振りかえります。

自制心を働かせるためにはつぎの5つが重要でした。

 

  1. 1万5千円に固執すること
  2. クラッシュを想像すること
  3. 刑務所生活をしたいか自問すること
  4. アクセルペダルを離すこと
  5. 米を積むこと。いっぱい積むこと

 

ぜひ安全運転でいきましょう。マリオカートじゃないんですから。

 

以上、安全運転ができる5つの秘訣でした。

 

 

 

www.shortshortshort.jp

スマートな運転を目指したい方は、ぜひ車間距離を意識してみてください。

車間距離はどんなに空けても空けすぎることはありません。

 

www.shortshortshort.jp

運転には、人殺しになるリスクがあります。