寝室へ「スマホを持ち込まない」ための具体的な方法

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:MORIKO:20200211203122p:plain

寝室にスマホを持ち込んでいませんか?

もし熟睡できていないと感じるなら、寝るときはスマホを遠ざけておいたほうがいいかもしれません。

 

この記事では、

  • 寝室にスマホを持ち込むべきでない理由
  • どうすれば手ぶらでベッドに入れるか

など、「寝室へスマホを持ち込まないための具体的な方法」をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

寝室へ「スマホを持ち込まない」ための具体的な方法

f:id:MORIKO:20200211204355p:plain

寝る直前までスマホを使っていませんか?

それはやめたほうがいいです。

 

なぜなら、寝る前にスマホを操作する行為が、睡眠の質を低下させるかもしれないから。

 

画面から出ているブルーライトという青色光が強烈なんですよね(紫外線に次ぐエネルギー)。

この強烈なブルーライトのせいで、夜にもかかわらず脳が「昼間だ」と勘違いしてしまいます。

 

そのせいで、

  • 電気を消してもなかなか寝付けない
  • 朝起きても疲れが残っている

などの影響が出てしまうのです。

 

詳しく知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

www.shortshortshort.jp

 

上の記事を読む時間がない方は、寝る前にスマホを使わないように意識してみてください。

 

大事なのはスマホを「物理的に離す」こと 

f:id:MORIKO:20200211204739p:plain

寝る前にスマホを使わないコツがあります。

それは、スマホを寝室に持ち込まないことです。

 

「寝る前はスマホを使わないぞ」と意気込んでいても、通知が届くと見たくなってしまいませんか?

だったら、通知が届いたこともわからないように、スマホを遠ざけておけばいいのです。

 

意思の力を信用せず、物理的に離しましょう。

私は1階のリビングにスマホを置き、2階の寝室で寝るようにしています。

 

 

寝室にあるスマホは、目の前にあるお菓子 

ところで、あなたはお菓子が好きですか?

 

f:id:MORIKO:20200211205154p:plain

お菓子って、家になければないで食べずに過ごせますよね。

それなのに、「戸棚の中にある」と分かっていると我慢できず、手を伸ばしてしまいませんか?

 

ですので、お菓子を我慢するには「そもそも買わないこと」が一番です。

これとおなじことがスマホにもいえます。

 

誘惑に耐えられる? 

f:id:MORIKO:20200211205405p:plain

寝室に置いてあるスマホは、目の前に置いてあるお菓子も同然。

つねにあなたを誘惑してきます。

  • メッセージが来てるよ。見なくていいの?
  • 重大なニュースが流れてるかもよ?
  • もうちょっとだけゲームしない?

などなど。

こんな誘惑にさらされていたら、意思が強い人でも参ってしまいますよね。

 

したがって就寝時には、スマホをリビングに置くのが賢明です。 

 

「目覚まし時計」を買うだけで解決

f:id:MORIKO:20200211205532p:plain

では、最後に「スマホを寝室に持ち込まないため」の具体的な方法をお伝えします。

 

それは目覚まし時計を買うこと。

これだけです。

 

なぜなら、もし「どうしても寝室にスマホを持ち込まなければならない理由」があるとすれば、それはスマホを目覚ましとして使っていることだと思うのです。

だったら目覚まし時計を買えばいい。

そうすれば、スマホのアラームは必要なくなります。

 

おすすめはこちらの目覚まし時計です。

電波時計にもかかわらず安価ですし、カラーも白と黒を選べます。

 

ぜひ目覚まし時計を買って、就寝時はスマホを手放しましょう。

大事なのは、寝室にスマホを持ち込まないことです。

 

以上、寝室へスマホを持ち込まないための具体的な方法でした。

 

www.shortshortshort.jp

ところで、光目覚まし時計をご存知ですか?

 

www.shortshortshort.jp

寝室でのタブーは他にも。