やたらとあなたを見てくる女性は、あなたに好意を抱いているのでしょうか。
「何度も見てくる」という事実だけでは、脈があるかどうかはわかりません。
なぜなら人は、好きな相手だけでなく、「嫌いな人物」にたいしても視線を向けるからです。
すなわち、
- あなたが嫌い
- あなたの喋り方が不快
- あなたのデカい声が苦手
- あなたのSNSにドン引き
- あなたの髪型が気に入らない
- あなたのファッションがイヤ
- あなたの良からぬ噂を聞いた
- 女性の友人をあなたが傷つけた
ご覧の事情からこちらを蔑視している可能性もある、ということです。
「あんなに見てくるんだから、おれに惚れてるに違いない」と勘違いし、調子に乗った言動をとらないようご注意ください。
ますます彼女の鼻につき、ますます疎まれるかもしれません。
この記事では、
- 嫌われている危険性
- 自分が見るから相手も見る?
- 脈の有無はどう判断したら良い?
など、「こちらを見てくる女性は脈ありなのか」をわかりやすく解説します。
視線に込められた感情を探るため、ぜひ参考にしてみてください。
何度も見てくる女性は脈ありなのか
しばしば視線を向けられるからといって、脈ありだとは限りません。
なぜなら人は、嫌いな人物も意識するからです。
たとえば電車に乗っているとき、
- 酔っ払いの男性
- 髪がボサボサの女性
- イチャつくカップル
- ゴスロリファッションの女性
- 独り言をつぶやく小汚い中年男性
- 高級ブランド品づくめの下品なマダム
ご覧の人物と居合わせたら、ついチラチラと見てしまうのではないでしょうか。
もちろん、惚れたから視界に入れたくなるわけではありません。
そうではなく、
- 物珍しいから
- 嫌悪感を抱くから
- 警戒しておきたいから
こうした(好意とは真逆の)理由で、その人物を意識してしまうはずです。
おなじことが、今回の「特定の女性にやたら見られる」件にもいえます。
彼女がこちらに惚れている可能性もありますが、同時に、こちらを嫌っていたり、服装や髪型をバカにしていたり、態度のデカさに辟易していたりする可能性もあります。
ちなみに目が合ったときの反応には、
- 好意がある:すぐ視線を逸らす
- 敵意がある:しばらく見つめる
ご覧の傾向があります。
理由はそれぞれ、好意がある場合は恥ずかしいから、敵意がある場合は睨んでいるからです。
目が合ったときの女性のリアクションを思い出してみてください。
慌てて視線を逸らしていたなら、彼女は脈ありかもしれません。
彼女に恋をしているなら注意
ところで、例の「チラチラ見てくる女性」にあなたは好意を抱いていますか?
答えがイエスなら、この話、順番が逆かもしれません。
つまり、「あなたに惚れているから彼女が見てくる」のではなく、「あなたが見るから彼女も気になってこちらを見ているだけ」の可能性がある、ということです。
「こちらを見る」という行為はおなじでも、
- 好きだから
- 視線を感じるから
ご覧のとおり動機はまったく異なります。
事実、私たちは「他人から向けられる視線」に敏感です。
あなた自身も、学校や職場、バスや電車の中など、誰かに見られたら気配を感じるのではないでしょうか。
そして、「どうしておれを見るんだ? 何かおかしなところでもあるのか? 寝癖か?」などと不安になり、その人物がもう一度こちらを見ないかどうか、意識してしまうのではないでしょうか。
例の女性もおなじ気分かもしれません。
すなわち、あなたからの熱い視線に気づき、「どうして私を見るの?」と気になってあなたをマークしている可能性がある、ということです。
だとしたら現状は、脈があるとはいえません。
レストランで隣のテーブル席にいる美女をチラ見し、向こうも気づいてこちらをチラ見してくる状況を、「脈あり」とは呼べないのとおなじです。
むしろ、「なにジロジロ見てんの?」ってなもんでしょう。
脈ありの視線とは、
- 誰かの気配を感じる
- 女性が見ていることに気づく
- 女性はすぐ目を逸らす
- ※1〜3の繰りかえし
ご覧のイメージです。
自分から彼女の姿を追いかけ回しておいて、向こうがこちらを見た瞬間に「見たぞ!」と興奮するのはナンセンスです。
そうではなく、
- 彼女が先に見ていること
- 目が合ったらすぐ視線を逸らすこと
上の2つの条件に当てはまるかどうかを確認してみてください。
いずれの条件もクリアしているなら、この恋には可能性があるかもしれません。
どうやって2人の距離を縮めるか
お互いにチラチラ視線を送り合っているだけでは、2人の距離は縮まりません。
「目が合った時間が累計300秒に達したら2人はカップルになれる」なんて決まりはどこにもないのです。
美術館に飾られた絵画ではないので、彼女を遠くから眺めるのはやめましょう。
「でも、話したことがない……」
と悩んでいるなら、共通の知人を介して連絡先をゲットするのがおすすめです。
彼女と親しい友人に「最近よく目が合う気がするんだけど、おれのこと何か話してた?」と探りを入れてみるのも良いでしょう。
この際、恋愛感情があることを仄めかしておくと、その人物が2人の仲を取り持ってくれるかもしれません(両想いだと知って恋のキューピット的な役回りをしてくれるかも)。
ただし、2人に共通の知人がいない場合、上の作戦は使えません。
たとえば、
- 部署が違う女性社員
- 大学で見かける女子学生
- バスや電車でいつも遭遇する女性
といった「関係性が薄い人物」からの視線を感じているなら、勇気を出して、女性に連絡先を渡してみるのもひとつの手です。
名刺サイズのメモ用紙やメッセージカードに、LINE IDやメールアドレス、氏名、それから「一目惚れした」旨を書き込み、いつも目が合う女性に渡してみてはいかがでしょう。
手渡す際には「もし良かったら連絡ください」とでも伝えればOKです。
連絡先を渡してしまえば、
- メッセージが届く:脈ありかも
- メッセージが来ない:脈なし(勘違い)
ご覧のように、脈の有無がはっきりします。
"ナンパ"みたいで恥ずかしいかもしれませんが、なにも進展がないまま向こうに彼氏ができたり、ある日を境にパタリと会えなくなってしまうよりはマシでしょう。
「あのときアプローチしていたら……」と後悔しても後の祭りです。
お相手に勇気がなく、ただ「憧れのあなた」を遠目に眺めているだけだとしたら、まるで少女漫画や恋愛ドラマのような急展開に驚喜するに違いありません。
株式投資やFXとおなじで、恋愛も、リスク(行動)を取らなければリターンは得られません。
せっかく「あなたに惚れていそうな女性」を見つけたなら(こんなチャンスはそう何度も訪れない)、一か八かの勝負に出てみるのも悪くないはずです。
ジロジロ見てくる彼女に、オトコ、見せてやりませんか?
まとめ
ボディタッチしてくる女性は脈ありです。
2人きりの食事デートに誘ってくる女性も脈ありだと考えて良いでしょう。
がしかし、「こちらを見てくる女性」に関しては、はっきりとしたことはいえません。
なぜなら、敵対心を抱いているから、こちらが何度も見るからなど、「好きだから」以外の可能性も捨てきれないからです。
怪奇現象でたとえるなら、
- 食器がすべて棚から落下:霊の仕業
- 目の前にもう一人の自分:霊の仕業
- 天井照明がチカチカする:接触不良?
ご覧のイメージです。
「見てくる」だけでは、恋愛感情があるのかどうか、イマイチ決め手に欠けます。
ちょうど、シーリングライトの明滅が「幽霊の仕業かどうか」判断しかねるようなものです。
したがって、もう少し女性との距離を詰めてみて、コミュニケーションをとるなかで脈ありかどうかを見極めてみてください。
まだ女性との接点がないなら、連絡先を書いたメモを渡すところから始めましょう。
「いきなり連絡先を渡すのは恥ずかしい……」
という方は、女性と目が合ったときに軽く会釈をしてみてください。
向こうも会釈をしてくれたら2人の距離は縮まり、以降は会ったときに挨拶をしたり、手を振ったりする仲になれるかもしれません。
このように、女性とそれなりの関係性を築いてから連絡先を交換するのも良いでしょう。
なお、当サイトにはほかにも「脈の有無」に関する記事があります。
以下に関連記事のリンクがありますので、興味があれば目を通してみてください。
以上、何度も見てくる女性は脈ありなのか、でした。
【結論】脈ありの可能性もあるが、高くはない。こちらを敵対視していたり、こちらが意識しているから向こうも見てくる可能性を否定できない。恋愛感情があるのかどうか確認するには、コミュニケーションをとり、(視線以外の)ほかのポイントにも注意を払うべき。
悩みや疑問を解消したいとき、世の中には電話相談サービスを利用する人もいます。
お互いに赤の他人だからこそ、相談者は状況や心情をさらけ出すことができます。
「こんなこと話したら鬱陶しいと思われるかな……」などと気を遣う必要がありません。
- 悩み/恋愛の相談に乗ってもらう
- 占ってもらう
ココナラではどちらも可能です。
プロにアドバイスをもらうことで、
- 気分がスッキリする
- 自分の考えがまとまる
- 行動を起こす決意が固まる
など、メンタルに前向きな変化が生じるユーザーは少なくありません。
ほんの少し勇気を出すだけで、きっと心が軽くなるはずです。
■電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中
電話より文章のほうが好きな方には、ココナラメール占いがおすすめです(悩み・恋愛相談も可)。
専用のトークルームにて、占い師やカウンセラーとLINE感覚でやり取りができます。
相談する/しないはともかく、ココナラでさまざまな出品者をチェックしてみるのも良いでしょう。
もちろん、相談相手に私を選んでいただいても構いません。
なかには「相談や占いにはお金がかかるんだ……」と尻込みする方がいるかもしれません。
ただ、利用者のレビューを見ればわかるとおり、たいていの問題は解決します。
お金を払って自宅の粗大ゴミを捨てるように、脳内の悩みやモヤモヤも綺麗さっぱり捨ててしまいましょう。
ネット通販サイトAmazonでは、もっと自分の魅力を高めたい男性に書籍『1万人抱いてわかった! モテる男39の法則』が売れています。
紙媒体でもKindle版でも、好きなほうで一読してみてください。
あなたを目の保養にする女性の心理について、当サイトにはこんな記事があります。
距離が近い女性と脈の有無に関して、当サイトにはこんな記事があります。
LINEを交換してくれた女性と脈の有無について、当サイトにはこんな記事があります。
よく笑う女性と脈の有無に関して、当サイトにはこんな記事があります。
清楚な女性ほど「性格が悪い」と非難されがちな理由について、当サイトにはこんな記事があります。