お金

こたつとエアコンの電気代比較。この1点に注目しよう

こたつとエアコンの電気料金をくらべたとき、費用が安く済むのはこたつです。 なぜなら、エアコンよりもこたつのほうが消費電力(W)が小さいからです。 では、エアコンの暖房は、こたつにくらべてどれくらい電気料金がかかるのでしょうか。 2倍、3倍、あるい…

『元証券ウーマンの一生使えるお金の話 貯金ゼロから「貯め体質」』の要約と感想

「元証券ウーマン」なだけあって、著者は投資を勧めていました。 貯金するための方法だけでなく、投資についても多くのページが割かれています。 著者がいう「貯め体質」とは結局のところ精神論であり、本書を読んだからといって「お金が貯めたくて貯めたく…

結婚が「一生に一度」は間違い。結婚式はケチるべし

結婚はよく「一生に一度のこと」などといわれます。 とりわけ、挙式や披露宴の打ち合わせにおいて、ウェディング関係者がポンポンと使うフレーズです。 「費用をケチると後悔するかもよ。だって、一生に一度なんだから」ってなもんです。 こんなセールストー…

まさかクリスマスに「自分へのご褒美」を買うつもり?

世の中には、毎年クリスマスに自分へのご褒美を買う人がいます。 これを漢字2文字で「散財」といいます。 なぜならクリスマスは、自分へのご褒美を買う理由にならないからです。 毎年「海の日」が、自分へのご褒美を買う理由にならないのとおなじです。 もし…

『ユダヤの商法 世界経済を動かす』の要約と感想

本書は1972年に刊行されたベストセラーの復刊です。 「どうすればお金持ちになれるのか」 今も昔も変わらないお金儲けの真理を、日本マクドナルドの創業者である藤田氏が語っています。 この記事では、藤田田著『ユダヤの商法 世界経済を動かす』の要約と感…

『ワタナベ薫 お金の格言』の要約と感想

本書を読めば、お金に関する負のイメージを払拭することができます。 お金がないと感じている 買い物に罪悪感を覚える お金持ちを妬んでしまう といった方にとって本書は参考になるのではないでしょうか。 この記事では、ワタナベ薫著『ワタナベ薫 お金の格…

「まだブログで稼げる?」の答えが「稼げない」になるカラクリ

「まだブログで稼げるか?」は愚問です。 なぜなら、誰に聞いても「もうブログでは稼げない」と返ってくるに決まっているからです。 ブログで稼げるどうかは、自らブログを開設し、運営してみればわかります。 この記事では、 ブログで稼げない人 ブログに詳…

結婚式のご祝儀「1万円」はセコい?1万円でもOKなケース

友人の結婚式に参加する場合、ご祝儀の相場は3万円です。 もし友人として5万円のご祝儀を渡せば、あなたの株はグッと上がることでしょう。 気前が良いんだな 結婚を祝ってくれているんだ とあなたは友人から感心されます。 なぜなら、相場よりも高いご祝儀を…

『執事だけが知っている 世界の大富豪53のお金の哲学』の要約と感想

著者は、執事サービスを提供する企業の経営者です。 サービス利用者の多くは、 保有資産50億円以上 年収5億円以上 という、富裕層のなかでもトップクラスの人々が占めているといいます。 そんな大富豪たちの「お金の哲学」をまとめてあるのが本書です。 私た…

注意。クレジットカードのセルフバックは会社に電話がかかってくることがある

クレジットカードのセルフバックを行えば、カードを1枚作った見返りとして2,000円〜1万円の報酬を手にできます。 ラクして稼げる方法として、アフィリエイトを使ったセルフバックは人気です。 ただし、目的がセルフバックであれ何であれ、クレジットカードを…

クレジットカードの解約時に引き止められることはあるのか?

持っているクレジットカードを解約する際には、カード会社へ電話をして解約手続きを行うのが一般的です。 この電話において、 なぜ解約するんですか? もう少し続けてください 困ります考え直してください ねぇお願いだから嘘だといって などと先方のスタッ…

【何円?】財布に入れる現金はいくらが妥当なのか?

財布に入れておく現金は、いくらが妥当なのでしょうか。 世の中には「自分の年齢とおなじ数だけ財布に1万円札を入れるべきだ」と主張する人もいます。 たとえば、30歳の人なら30万円、45歳の人なら45万円をいつでも財布に入れて持ち歩くべし、というわけです…

【堅実?】ケチな人は結婚相手に適しているのか?

ケチな人と結婚した場合、金銭的に困るリスクは少ないだろう、と私たちは考えます。 なぜなら、ケチな人はお金を浪費せず、ギャンブルや投資で借金をする可能性も低いからです。 ただし、ケチはケチでも、結婚に向いているケチと、結婚に向いていないケチの2…

仕事でもらえる給料は我慢料?つまらなくても耐えるべき?

「仕事が嫌だ」と相談したとき、きまって「給料はガマン料だから耐えなきゃ」などと諭してくる人がいます。 私たちが会社で働いて受けとる給料は、ほんとうに我慢料なのでしょうか。 どれだけ仕事がつまらなくても、退屈でも、嫌でも、我慢料なんだから仕方…

彼氏に「金のかかる女」だと思われたくないあなたの心理

彼氏から「カネのかかる彼女」だと思われるのが嫌で、 欲しいものをねだれない 会計はすべて割り勘にする など、素の自分を出せずに悩んでいませんか? あなたのなかには「お金のかかる彼女は嫌われる」という考えがあるようですが、そもそもその前提は正し…

アドセンス広告がクリックされない原因と対処法

ブログやウェブサイトにグーグルアドセンスの広告を表示させているものの、ユーザーにクリックしてもらえず、悩んでいませんか? 忘れてはならないのは「クリックするかどうかはユーザー次第だ」ということです。 馬を水辺に連れて行くことはできても水を飲…

【なぜ】ポイントカードを作らない人の心理4選

世の中には、店が発行しているポイントカードを作りたがらない人がいます。 貯まったポイントは現金のように使えたり、商品と交換できたりするため、ポイントカードを作らないのは損に思えます。 年会費が生じるわけでもありません。 それでもなぜ、ポイント…

財布とは別に「カードケース」を持つメリット3選

長財布でも二つ折り財布でも、たいていの財布にはカード入れがついています。 ただ世の中には、財布とは別にカードケースを持っている人が存在します。 財布とカードケースを両方持っている、ということです。 カードしか入らないカードケースを所有して、い…

「見せるための消費」は本当にお金の無駄なのか?

私たちは、他人に見せつけるために高級品を買ったり、豪華な食事をしたりすることがあります。 こうしたお金の使い方は「見せびらかしの消費(見栄の消費)」と呼ばれ、一般的にはお金の無駄遣いだとされています。 一般論はさておき、見せびらかしの消費はほ…

あなたがSNSをやめるメリット3選

SNSをなんとなく続けていませんか? どうしてもSNSを続けたい理由がなければ、いっそやめてしまうことをおすすめします。 なぜなら、SNSをやめるだけであなたは得をするからです。 この記事では、 自己肯定感が高まる お金の無駄遣いが減る など、「あなたが…

映画館の「飲食物持ち込み禁止ルール」がセコい件

私たちが「食べ物や飲み物」を館外から持ちこむ行為を、ほとんどの映画館が許可していません。 このルールについてあなたはどう思いますか? セコくて理不尽で、従う価値のないルールだとは思いませんか? この記事では、 なぜ持ち込み禁止なのか ルールに妥…

『年収100万円で生きる 格差都市・東京の肉声』の要約と感想

日刊SPA!で公開された「年収100万円」シリーズを書籍化したのが本書です。 もはや下流はマイノリティではなく、日本にいるおよそ6人に1人が相対的貧困状態にあるといいます。 誰にとっても他人事ではない「貧困問題」について考えるきっかけになるでしょう…

『お金の減らし方』の要約と感想

あなたが本書を読むメリットは、いまよりもお金の無駄遣いを減らせる可能性があることです。 「無駄遣いなどしていない」 という方も、自覚していないだけで、著者がいう「ムダ金」を使っている恐れがあります。 本書を読み、お金の使い方について考えてみて…

物欲にはキリがない。物を買うのはお金の無駄?

私たちの物欲は、どこまでいっても満たされることがありません。 たとえば、欲しかったスマートフォンを買ったとします。 購入当日は嬉しいに違いありません。 ですが、しだいに喜びは薄れ、スマホの魅力はなくなり、当たり前のものになり、やがて私たちは最…

なぜYouTubeのビジネス系動画はどれも胡散臭いのか

YouTubeにはさまざまなジャンルの動画が投稿されています。 そのなかに「ビジネス系」と呼ばれる分野があります。 ビジネス系の動画とは、早い話が「お金儲けの方法を教える動画」です。 お金儲けのコツを知っている(らしい)人物が登場し、ああしろこうしろ…

『99%の人が気づいていないお金の正体』の要約と感想

お金に縛られることなく生きる方法が書かれています。 本質を見極める上で重要なのは、「お金の正体は信用だ」と知ることだそうです。 この記事では、堀江貴文著『99%の人が気づいていないお金の正体』の要約と感想をご紹介します。 ぜひ参考にしてみてくだ…

「値上がりする株」を教えてくれる人などいません

株式投資でラクに儲けられたら、これほどハッピーなことはありません。 ポチポチッと株を売買するだけで、働かずにお金が得られるからです。 ですが世の中はそれほど甘くなく、「値上がりする株」をあなたに教えてくれる優しい人というのは、どこにも存在し…

ブログ収益を公開するメリット・デメリット

世の中には、ブログで稼いだ収益を一般公開するブロガーが存在します。 AdSenseで月収5万円 アフィリエイトで月収20万円 このように、ブログから生じた収入を記事で明らかにするわけです。 ただし収益の公表には、プラスの側面とマイナスの側面があります。 …

『バフェットの投資原則 世界No.1投資家は何を考え、いかにして行動してきたか』の要約と感想

世界一の投資家ウォーレン・バフェットがどんなことを考えて生きているのか、あなたは興味ありませんか? 株式投資だけでなく、仕事や人生、家族についてもバフェットが語っている一冊です。 この記事では、ジャネット・ロウ著『バフェットの投資原則 世界No.1…

衣食住の3つで大事なのは食事。食費はケチるべからず

衣食住のなかで、優先してあなたがお金をかけているのはどれですか? すべて最低限の基準を満たしている(家も服も食べる物もある)としたら、もっともこだわるべきは食事です。 なぜなら食事というのは、家よりも服よりも、私たちの健康にかかわっているから…